
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
作って楽しい。塗って楽しい。
オリジナルの兜(かぶと)&甲冑(かっちゅう)を着よう!
【hacomo なりきりシリーズ 兜 / 甲冑)】
最近ブームの「カタナ女子」、ちょっと前には「歴女」という言葉もありましたね。
私は、そのどちらでもありませんが、これは「おもしろい!!!」と飛びつきました!
それが、こちら。
![]()
これ、実は段ボール紙で出来ているんです!
![]()
自分で組み立てられて、さらに好きな色に塗ることができる!!折り紙やシールを貼るのおもしろいかも!
このおもしろい商品、香川県東かがわ市にある「富士ダンボール工業株式会社」という、いかにも真面目そうな会社名wの会社さんが作っている「hacomo(ハコモ)」という商品のなかの”なりきりシリーズ”です。
hacomoは、どれも段ボールでできていて、さらにどれも白一色など、子供たち(大人も!?)が後から好きな色を塗って楽しめるようにできています。
うさぎやライオンなどの動物、新幹線やショベルカーなどの働く車などなど。
子供むけだけでなく、「BLACK LABEL」という、大人が作って飾りたくなるような、かっこいい恐竜がつくれるシリーズもおすすめです!
おしゃれで、おへやに飾ってもスタイリッシュですね
![]()
↑ 【BLACK LABEL トリケラトプス(ブラック)】
hacomoはお手頃価格なので、何種類も買って、それぞれに好きな色を付けて遊ぶ、飾るというのが気楽にできるのもすてきです。
特に今回の段ボールは「着れる」段ボールです。
それも武士になりきれる!
![]()
子供たちが、かんたんにつくれるようにと、のりとハサミを使わずに組み立てることができます。
さらに、体の大きさに合わせて、鎧甲冑の大きさを変更できます。アジャスターがついていて、肩と胴周りを2段階調節できるようになっているんです。
甲冑とかぶと、ぜひセットで作って、チャンバラごっこ(今する子いませんか?w)で遊んでください。
親御さんのほうが夢中になっちゃうかも?
◆兜サイズ◆
長さ:250mm×幅:250mm×高さ:260mm
◆甲冑サイズ◆
長さ:320mm×幅:200mm×高さ:550mm
【hacomo なりきりシリーズ 兜 / 甲冑)】
牛乳パックを使ったおしゃれな工作
ものを大切にする心や 工夫するアイデアを養います
女の子の大好きなものを全部集めて作る工作教材です。
キラキラ光るジュエリー
リボン
ビーズ
ピンク
レース
できたものが こちらです。
![]()
すごくかわいいですね。
ベースは牛乳パックなんです。
言われないとわかりませんよね。
工作が苦手?という女の子にぜひぜひ作ってもらいたい教材です。
もちろん得意な女の子も歓迎です。
![]()
工作が苦手という多くの子供たちは、
はさみやカッターで紙を切っても、真っ直ぐに切れずに曲がってしまう・・・。
セロハンテープで貼り合わるとクシャクシャになってしまう・・・。
色がはみだしちゃって 筆でぬるのが苦手〜
それって、道具をうまく使うことに慣れてないからなのでは?
一番の原因は、工作経験が乏しいことだと思います。
つまり、結論は 単に慣れていないだけなのです。
なら 慣らうより慣れろです。
こんなかわいい工作なら すすんでやっちゃいますね。
この教材キットには1mのリボンが入っています。
ハサミやカッターを使って 切る練習。
フエルトも ハサミで切りましょう。
まっすぐに切りましょう。
ギザギザにきりましょ。
何度も経験するうちに、こうやってハサミをいれるとギザついちゃうんだよな〜とわかるようになるのです。
出来上がったら 何を入れようかな。
今度は何をつくろうかな?
工作 得意になっちゃいましたね^^
フェルトやレース、ビースでかわいくデコ!オリジナルのボックスがつくれちゃう!包装サイズ:W155×D20×H210mmです。
![]()
画用紙の上だけじゃ ものたりない。あっちもこっちも
お絵かきしたいところに がんがん描ける!
6色セット 12色セット 16色セットがあります
動画いかがでしたか?
いつもの画用紙より 大きなガラスに 飛んだり跳ねたりと 体全体を使って描いていますね。
描いている時の 真剣な表情もいいですが 片付けしてる(消している)時 楽しそうなのが印象的です。 カラフルな色が とても映えています。
もちろん いつもの画用紙や折り紙、あとはガラスのようなつるつる面に書くことができます。
描いたものは水で消すことが出来るのでおもいっきりお絵かきが楽しめます。
![]()
かさやグラスにお絵かきできるのは 斬新ですね。
パパのグラス!メッセージ入りは 消したくなくなります。
パスならではのやさしいくソフトな描き味で筆圧の弱いかたでもすらすら描けます。
そしてこのきっずパスの材料はパラフィンを主成分とした環境やからだにやさしい固形マーカーはおかあさんの口紅の成分と同じです。 水溶性なので、画用紙に水筆を使って絵の具のようにも使えます。 これさえあれば、なんでもできそうです。
色の重ね塗りができ、混ぜ合わせることもできるので、無限に色を作ることができます。![]()
くわえてチョークのような粉やマーカーの臭い、消しカスがでません。
![]()
![]()
![]()
教材 おもしろ教材 キットパスきっず12色
教材 おもしろ教材 キットパス16色
この教材を購入する 他のおもしろ教材を見る
教材自立共和国TOPへ
教材自立共和国ヤフーショップはこちらです
とてもうれしくないプレゼント・・・・・・!!??
あなたは どういってプレゼントしますか?
この教材をもらった 感想です。
こちらです!
プレゼントされたものは・・
でで〜〜〜ん!!!
![]()
大きすぎる画像ですが、
現物はもっと大きいし、とても重いです。
商品サイズ:巾276×奥行き141×高さ43mm 重さはなんと2285g
2キロ超えです。。
ちなみに 普通のがこれくらいですよね、
55×24ミリサイズ
![]()
そうそう、 これをもらった感想でしたね。
「お前は消えてくれという意味でないことを祈っています。。。
ケシカスをすべて集めて友人に返す予定です。。。
いつになるかはわからないです。。。」
複雑な心境のようですが、かなりウケているのも間違いないです。
メーカーさんの遊び心が作ったのでしょう。
近年、おもしろ消しゴムがはやっていますので ぜひその仲間入りにおすすめです。
もちろん シードさんの消しゴムですので
よく消えます!
![]()
シード消しゴム【ビッグサイズレーダーS-10000】
要点をまとめた解説で 簡単に覚えられます
とても美しい写真を使っています
イメージ脳で 記憶力アップ
<読み札>
歴史遺産の特長がやかりやすく短い言葉で書かれています。
人物 = 歴史 = 建物名前
と、うまくつながっているので とても覚えやすいです。
<取り札>
表には 美しい写真があり 歴史遺産名。
裏面には 写真の内容として 文化庁などに登録されている名称
指定されている種類
詳しい解説
地図・所在地
時代
が明記されています。
国語の教材ながら、歴史や地理もあわせて覚えることができます。
![]()
日本の歴史遺産が44枚のカードになっています。
44ケ所のうちいくつ知っていますか?
![]()
平等院鳳凰堂、法隆寺、金閣、銀閣、大山古墳など
中学・高校入試に 出題されるほど有名な、日本の歴史遺産を中心につくられています。
美しい写真と解説でビジュアルと要点が楽しく簡単に覚えられる他、遺産の場所と時代がわかる「日本歴史遺産マップ」まで準備されています。
![]()
かるた遊びという日本古来の遊びを体験できるのもいいですね。
最近では、かるた遊び 少なくなりやったことのない子供たちもいます。
カード遊びなら すごく得意という子供たちなので このかるた遊びならすぐに対応できますよね。
ビジュアル 見たままをイメージとし 絵としてとらえるので 記憶にも残りやすいです。
かるた日本歴史遺産
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】











