自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 工作について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

531-2432.jpg531-2432-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京スカイツリに負けないような、自分だけの美しいハンドメイドのタワーを作ろう。ペンチやニッパーを使って はりがねを、ぐるぐるくねくね 好きな形にできるかな?

 

 

 

 

 ペンチやニッパーをじょうずに使うことで はり金の曲げ方、工具の使い方を学ベます。

 

 また、自由なイメージや創造を育て、前・左・右・後ろから角度をかえて見ることのできる作品ですので、バランス感覚までもを養い子供の感性を豊かに育てることのできる工作教材キットです。

 

みんなで楽しく工作して 比べっこしてみよう。 

 

531-2432-3.JPG

 

 

 

 

この教材を購入する    他の図画工作教材を見る

 

 

 

  教材自立共和国TOPへ

 

531-2426-2.JPG空気を吹込むと 箱からニョキニョキとびだす

 

楽しい作品を作る教材です。

 

すきな絵を書いたり、楽しいかたちに 

 

ハサミで切った、のりで貼ったり

 

楽しく工作しよう。さあて、何がとびだすのかな?

  531-2426-1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長型ビニール袋と手袋型ビニール袋

 

両方が作れる教材です。作り方はとても簡単です。

 

※箱台紙は共通でカンタンにつけかえできます。

 

 

 

配色をくふうし、色づかいのセンスを

 

高めます。

 

 

 

おうちの人といっしょに

 

さあ、作りましょう。この工作は小学校1年生用ですが、幼児にもお使いになれます。

 

 

 

 

この教材を購入する   ほかの図画工作教材を見る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00