
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次のページ »
何度も買い替えない文房具は、使いやすいものを買おう!
【 nanopita分度器】
疑問。
分度器の1度の幅って、どうやって決まったの?
![]()
これ、ふと気になりましてw突然にw
直角が90度。
90なんて中途半端な数じゃなく、100でも良かったのでは?
例えば、時計と同じで、直角が15でもよかったのでは?
それならわかりやすいのに。
でもひと目盛りがおおき過ぎて正確に測るというのには向かないな・・・
1周は360度。
なぜ、360?
1年365日と近い数字だけど、関係ある?ない?
外国の単位1フィートが、人間の足のかかとから指先までの長さ(foot・feet<複数>)なんだから、この角度にも元々の意味はあるはず・・・と。
調べました。
*−*−*−*−*
円を360度としたのは、約5000年前のメソポタミアのバビロニア人でした。彼らは月と太陽の動きから60進法を考案して、地球が1日で太陽の周りを回転する角度を1度とし、地球が太陽の周りを一周する一年は360日と決めたので、円一周が360度となったのです。
「ジャックと英語の木」さんのサイトより引用 http://jack8.at.webry.info/
*−*−*−*−*
わかって、スッキリ!
最近は分度器も使いやすさが追及されています。
子供が使っても、紙の上で分度器が滑りずらく、文字も大きくして見やすくしています。
また、分度器の大きさ自体が教科書に合わせて設計されています。
nanopita分度器ナノピタキッズ SK−7882 (9cm)
文字なども見やすい小学生用分度器。
![]()
また、こちら ↓ ↓ は、女の子のための分度器です♪
nanopita分度器ナノビタガール SK−7642 (9cm)
なにが違うのって?
よーく見てください!
色がピンクってだけではありませんよ。
ハートにレース模様ではないですか!!!
こちらもすべりづらい加工がされています。
また、裏返しても文字が反転しないリバーシブル機能付きだから便利です。
ベーシックな色の分度器もあります。
![]()
何度も買い替えるものではないので、使いやすいものがいいですね。
【nanopita分度器】
文房具は、使いやすくてなんぼです。
ペンなんて、自分が使いやすいか、持ちやすいか、書きやすいか。
消しゴムは消しやすいか、よく消えるかどうか。
でも、このしおりは、「かわいいか、面白いかどうか」を考えて作られています。(言い切ってしまいました。作った方に失礼かしら?)
【変装しおり】
![]()
![]()
こちらのしおり、その名も「変装しおり」
本に挟んで使うだけでなく、集合写真の時にサッと「変装しおり」を取り出して、変装すればおもしろい写真を撮ることができます。
![]()
![]()
まあ、変装に使うかどうかはさておき・・・(笑)
文庫本や新書や漫画などは、しおりが着いていることが少ないので、それらの本に対して大きすぎず、変装に使っても小さすぎない最適なサイズになっています。プラスチック製なので、お風呂での読書で水に濡れても安心です。
本や漫画好きの方で、おもしろいもの好きの方へのギフトとしても最適です。
しおりって、いつのまにか無くしてしまいがちなので、自分用、プレゼント用にいくつかあっても困りません。
![]()
しおりの材質は、透明度が高く、しなやかに曲がる0.3mmのリサイクル可能なPETです。付属のリボンは、アクセサリーなどに使われる高級サテンリボンを使用しております。すべて日本製です。
【変装しおり】
かわいくてよく動く、働き者のクリップたちです。
【クリップファミリー】
クリップマン・クリップガール・クリップキャット
![]()
かわいくて、おもしろい商品が多い「スガイワールド」の【クリップファミリー】は、紙製のクリップです。
上の写真だけを見ると、普通のしおり、クリップとして使っているだけのように見えますが、このクリップの面白さは、 水に浸すだけで自由に形を変えることができる。という点なのです。
![]()
5分ほど水に浸けるだけで自由な形に変形させて遊ぶことが可能な、新感覚の紙クリップです。
![]()
形を変えることにより、ポーズをとることや、ペンスタンドに引っ掛け、輪ゴムをかけることも可能です。
つくれるポーズは10通り以上です。
![]()
使用しているファイバー紙は、プラスチックのように硬く丈夫な素材でありながら、95%以上が天然繊維のエコ素材です。
1957年創業の紙専門加工会社、東京紙器株式会社(埼玉県新座市)との一年以上の共同研究を経て完成しました。
上司へ渡しづらい報告書があるとき、部下に頼みづらい仕事を頼むとき、同僚へのねぎらいのときなどにクリップファミリーをそっと添えれば、
職場の緊張感もきっと彼らが優しく和らげてくれます。
スマートフォンで撮影して遊んだり、ちょっとしたお礼やプチギフトにも最適です。
日本製です。
コピー用紙なら20枚程度まで留めることができ、水に浸ければ繰り返し形を変えることができます。
クリップの力が弱くなった場合は、体と腕を留めていた向きの前後を逆にして留めればまた、しっかりと挟むことができます。
![]()
一部手作りのため一人一人表情がほんの少し異なります。ほんのちょっと顔が上を向いたり、左を向いたり。
どうぞ個性豊かなクリップファミリーをお楽しみください。
![]()
![]()
![]()
![]()
文房具好きのお友達へのプチギフトとしても、喜んでもらえるおしゃれクリップです。
自分用、お友達用にぜひどうぞ♪
【クリップファミリー】
ここまで考えてつくられた修正テープって あった?
というのが、第一印象です。
ぱっと見が綺麗で かわいい。もちろん 魅力的です。
しかし 今の文具用品は デザイン性だけでは おいて行かれる時代。
機能性と意外性も重要かなと思います。
では、それ以上に 求められるものとは?
かわいくて バリバリな高性能しかも だれでもが上手く使えるとなればどうでしょう。
この トンボの修正テープ 「モノエルゴ」は
誰でも上手に使える人間工学(エルゴノミクス)形状なのです。
自然に最適な持ち方に誘導されて、修正テープが苦手な人でも上手に使えるカタチを実現しました。
![]()
オブジェっぽいです。使いたくない(笑)
![]()
形状ポイント1・3D曲面ボディ
手指との接触面積が多く安定するため、まっすぐ引けます。適度な隙間もあるため、操作性にも優れます。
※モノエルゴは右手用の設計です。ここがちょっと残念ぽい。。左手用も出してほしい。。
![]()
形状ポイント2・サム(親指)マーク
適切な親指の位置を示し、正しい持ち方に誘導します。滑りにくいラバーグリップも兼ねています。
形状ポイント3・最適な角度をキープ
転写ヘッドに効率よく力が伝わるため、 テープがしっかり付いて、きれいに切れます。
開閉式ヘッドカバー
ボディ一体型のヘッドカバーで、なくす心配もなく、保管時に周りを汚しません。
4.2mmテープ幅 5mmテープ幅 6mmテープ幅の3種類から選べますし
もちろん
詰め替えカートリッジもあります。
エルゴノミクスの消し味 試したくなりますよね。
かわいくても、しっかり測れるおすすめの定規です。
【トラベルーラー Travel ruler】
![]()
かわいいだけの定規とあなどるなかれ!
測りやすさも考えた日本製の定規です。
普通の定規としてはもちろん、乗り物が描かれた矢印を動かして長さを測ることができます。
可愛いだけじゃなく、さりげなくとっても便利な定規なのです。
![]()
憧れの旅気分を味わえる定規
「トラベルーラー」は、デザインが豊富でロケットや気球、潜水艦、飛行機、UFOの絵柄があり、乗り物が描かれた矢印をスライドさせることによって、まるで自分が宇宙や空、深海や恐竜時代などを旅しているかのような気持ちを味わうことができます。
トラベルーラーでぜひ憧れの宇宙旅行や世界旅行、深海探査や恐竜時代への旅気分をお楽しみください。
![]()
定規を作っているスガイワールドさんの動画です ↓ ↓
ゆるかわな動画です。
本体サイズ:W37×H190×D8(mm)
パッケージサイズ:W60×H250×D8(mm)
重さ(パッケージ含む):13g
材質:PET
製造国:日本
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】











