貯金箱にもなるダンボール工作。シールを貼ったりデザインも自由。hacomo ぺったん ハウス


HOME > 楽しい教材の選び方 > 貯金箱にもなるダンボール工作。シールを貼ったりデザインも自由。hacomo ぺったん ハウス

貯金箱にもなるダンボール工作。シールを貼ったりデザインも自由。hacomo ぺったん ハウス

小さなお子さんでも楽しく作れます

 

子供の頃から何かを作るという経験をしておくことは

とてもいいことだと言われています。

 

何かを作る時って、作品のいろんなところを確認しながら作るので

空間認識力が鍛えられます。

手先もよく使うので、脳にもいい刺激があります。

手はむき出しの脳と言われているくらいですから。

 

さらに説明書を読むことによって、

順序立ててものごとを進めていく力も付きます。

 

でも小さい頃にあまり複雑なものに挑戦してしまうと

挫折を味わってしまうかもしれません。

 

まずは簡単なものからやってみましょう。

kyouzai-j_hacomo-3297.jpg

 

hacomoというダンボール工作のキットなのですが

その特徴は、ハサミものノリも使わないということです。

これなら小さなお子さんでも楽しんで作ることができます。

 

最初は真っ白なのですが、

付属のシールを貼ってカラフルに仕上げていきます。

kyouzai-j_hacomo-3297_1.jpg

 

kyouzai-j_hacomo-3297_2.jpg

 

シール貼りもまたバランス感覚や、指の強弱など

とても微妙な感覚を鍛えることができます。

こういうのにシールを貼るときのお子さんの顔って、真剣そのものですよ。

もとが真っ白なので、シール以外にも好きな絵を描いてもらっても大丈夫です。

 

貯金箱としても使えますので、実用的でもあります。

自分で作った貯金箱なら、喜んで貯金をしてくれるかもしれません。

 

ぜひ挑戦させてあげてみてください。

 

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する
 
この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する


この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00