大空を翔るカッコいい翼竜プテラノドン。ダンボール工作で簡単に作れちゃいます。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 大空を翔るカッコいい翼竜プテラノドン。ダンボール工作で簡単に作れちゃいます。

大空を翔るカッコいい翼竜プテラノドン。ダンボール工作で簡単に作れちゃいます。

ハサミもノリも使わない

 

太古の昔、地球上は恐竜に支配されていたということは

多くの方が認識していると思います。

恐竜を題材にした映画やアニメもたくさんあるので、

恐竜自体は皆さん知っていることでしょう。

 

しかし、恐竜の種類ってどれだけいるのか?と聞かれたら

あまり答えられない人が多いと思います。

ティラノサウルスやトリケラトプスくらいなら分かるかもしれませんが、

他の恐竜はイマイチ名前が分からないですよね。

 

首長竜と言われる種類もいっぱいいますが

ブロントサウルスやウルトラサウルスと言われても

どれがどれだか分からないです。

 

しかし、プテラノドンは知っている方が多いのではないでしょうか?

kyouzai-j_kunisaki-pteranodon255-red.jpg

 

どうでしょう?見たことがあるという方が多いと思います。

翼が特徴的で、空を飛んでいるイメージですね。

 

この模型、体のサイズの比率が非常に精巧に作られていますが

なんとダンボールクラフトで作られたものなのです。

 

これだけ精巧なものがダンボールで作れるということにも驚きですが

なんとこのキット、ハサミもノリも使わずに組み立てることができるのです。

 

それでこれだけのものが作れるなんて驚きですよね。

躍動感があって、今にも大空を翔けていきそうです。

kyouzai-j_kunisaki-pteranodon255-red_1.jpg

 

実は最近の研究で、プテラノドンは鳥のように羽ばたいて飛んでいたわけではなく、

翼を使って滑空していただけなのではないかといわれていますが、

他の恐竜と違って空を生活のエリアとしていたことは間違いないようです。

 

カッコいいプテラノドンのダンボール工作を、ぜひ作ってみてください♪

 

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する
 
この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する


この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00