もうすぐクリスマス。素敵なパズルを作りながらワクワクを高めていきましょう。ジグソーパズル ブレーメンのクリスマスマーケット(1000ピース)


HOME > 楽しい教材の選び方 > もうすぐクリスマス。素敵なパズルを作りながらワクワクを高めていきましょう。ジグソーパズル ブレーメンのクリスマスマーケット(1000ピース)

もうすぐクリスマス。素敵なパズルを作りながらワクワクを高めていきましょう。ジグソーパズル ブレーメンのクリスマスマーケット(1000ピース)

クリスマスの本場に思いをはせながら

 

イマイチ冷え込んでこないので忘れがちですが

季節はもう11月なのです。

今年も残すところあとわずかですねえ。

 

来月には楽しい楽しいイベント、クリスマスが待っています。

 

日本だと12月に入ってから本格的に準備を始めるところが多いですが、

クリスマスを大事にするヨーロッパやアメリカでは

11月の始めくらいからもう準備が始まるらしいです。

 

年をまたいでもまだクリスマスの雰囲気を大事にするらしいので

よっぽど大切なイベントなんですね。

 

日本人も真似をしてもいいと思います。

理由は「楽しそうだから」です。

 

こういうことを言うと、日本はキリスト教の国ではない云々かんぬんと

水を差してくる輩が必ずいます。

 

でも楽しいんだからいいんですよねえ。

 

日本人はおとなしくて真面目な国民と言われますが、

クリスマスを受け入れたり、ハロウィンを受け入れたり

バレンタインやホワイトデーを考えたりと

実は楽しむことに貪欲な国民なのです。

 

なので日本では楽しいが正義なのです。

 

ヨーロッパやアメリカでは11月頃からクリスマスマーケットが開かれ

そこでいろんなグッズをちょっとずつ買いながら

家をクリスマスモードに飾り付けていくそうです。

 

日本ではそんなお店はなかなかないですよね?

ではこんなものはいかがでしょうか?

kyouzai-j_beverly51-290.jpg

 

きれいな絵ですね。どこの絵でしょうか?

 

実はこれ、ジグソーパズルなのです。

クリスマスの本場、ドイツのブレーメンという街のクリスマスマーケットです。

 

「ブレーメンの音楽隊」で有名な街ですね。

まさにメルヘンの世界です。

 

この美しいクリスマスマーケットのパズルを作りながら

クリスマスを待つというのはどうでしょうか?

1000ピースあるので毎日コツコツ作っていけば

1ヵ月くらい楽しめると思います。

 

クリスマスの本場よろしく、テンションを上げていきましょう(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00