これがあればどこでも絵の練習ができる!コピックチャオ おでかけクリアバッグセット


HOME > 楽しい教材の選び方 > これがあればどこでも絵の練習ができる!コピックチャオ おでかけクリアバッグセット

これがあればどこでも絵の練習ができる!コピックチャオ おでかけクリアバッグセット

絵は練習を重ねることが大事

 

日本人は世界的に見ても、絵を描ける人の割合が多いらしいです。

絵が描けると言っても、マンガ家やアニメーターさんのようなレベルではなく

簡単な落書きレベルのものです。

 

そんなの誰でも描けるんじゃないの?と思ってしまいますが

意外や意外、海外の人は落書きレベルの絵でもなかなか描けないらしいのです。

 

日本人がノートの端っこなどに描く、何気ない落書きを見て

海外の人は魔法でも見ているかのように驚くそうです。

 

日本はやはり漫画・アニメ大国で、

小さい頃から絵に触れる機会が多く、自分から絵を描くことも多くなるので

自然と絵を描ける人が増えるのではないかと言われています。 

 

つまり絵というのは、描いた分だけ上手くなるということです。

いつでもどこでも絵の練習をしていれば自然に上達していきます。

こういうものを使ってみてはいかがでしょうか?

kyouzai-j_copic-clearbag-set.jpg

 

プロのイラスレーターの方々も使っている、

コピックチャオのおでかけクリアバッグセットです。

これを持ち歩いて、どこでも練習できるようにすれば

絵が上達すること間違いなしです。

 

12色のコピックと、輪郭を描く用のマルチライナーが

ブラックとワインの2色付いています。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_3.jpg

 

kyouzai-j_copic-clearbag-set_4.jpg

それらをまとめておける、クリアケースも付いています。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_5.jpg

 

 さらに塗り絵線画などがついた特別仕様のスケッチブックや

着色見本のイラストカードもついてきます。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_2.jpg

 

kyouzai-j_copic-clearbag-set_1.jpg

 

絵が上手くなるためには、好きな絵を描いているだけではなく

上手い人の絵を真似したり、上手い人の色の付け方を真似る必要があります。

 

上手い人の真似をすることで、

上手い絵とはどういうものなのかということが、体の中に染み込んでいくのです。

 

絵は描き続ければ本当に上手くなります。

このセットを使って四六時中絵の練習をしていれば

画力は確実に上がっていくと思います。

 

絵が描ければ世界が広がります。

ぜひチャレンジしてみてください(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00