「両面同色おりがみ」は白い面がないので、作品がきれいにできます。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 「両面同色おりがみ」は白い面がないので、作品がきれいにできます。

「両面同色おりがみ」は白い面がないので、作品がきれいにできます。

色も豊富

 

一時より幾分マシになったとはいえ、いまだに自粛ムードは続いています。

この2〜3年の間に、みなさん様々なお家時間の過ごし方を見つけたと思います。

 

その中でも、折り紙をする人が結構増えたそうです。

材料費もそんなにかからないし、工具や道具も必要なし。

老若男女問わず楽しめますし、ネットを探せばいろんな折り方が出ています。

 

海外の方には折り紙が珍しいらしく、

完成した作品をインスタ等のSNSにのせると

なかなかの映え作品になるようです。

 

みなさんも折り紙に挑戦してみてはいかがでしょうか?

こんな折り紙がありますよ

kyouzai-j_ehime-rdo-1545.jpg

 

なんと白い面がなく、両面とも色がついている折り紙です。

 

上級者ならあの白い面を活かして作品を作ったりするのですが

あまり作ったことがない人なら、この折り紙の方がきれいにできます。

 

色も豊富に用意されているので、様々な作品作りに対応できます。

kyouzai-j_ehime-rdo-1545_1.jpg

 

素敵な色の折り紙が、各種3枚づつ用意されているので

沢山作品を作ることができます。

 

上達するためにはどうしても回数が必要なので

全部使い切るくらいの勢いで練習するといいかもしれません。

 

世界に通用する趣味だと思うので、

ぜひチャレンジしてみてください(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00