
赤外線コントロールで部屋の中でも楽しめる!ロボット工作キット トルネーダーは抜群のサイズ感
私が子供の頃は、様々な車のおもちゃが流行っていました。
ミニカーにチョロQ、ミニ四駆やラジコンなどです。
ミニカーは子供の遊びかと思いきや、
いまや昔のものにはプレミアがついて、
ものすごい値段になっていたりしますね。
大人になってから集め直している人もいます。
チョロQやミニ四駆、ラジコンは様々なパーツが販売されていて
その組み合わせでマシンの性能が変わっていくので
もはやおもちゃの域を超えている感じがありました。
そんな中でも、子供の頃一番憧れていたのはラジコンです。
ミニ四駆より大きくて、パーツも複雑で、自分で操作して走らせる。
ラジコンのテレビ番組なんかで、専用のコースを走っている様を見ていると
まるで本物のレーシングマシンのようでした。
しかし、値段が高いのと組み立てが難しそうなのとで
親に買うことを許してもらえませんでした。
そこでもう完成している安めのラジコンを買ってもらったりしたのですが、
買ってみて愕然。走らせるところがほとんどないのです。
家の中で走らせたら狭すぎて壁に当たりまくる。
公園とかで走らせようにも土の地面しかない。
オフロード用でも土がタイヤについたり細かな砂利が中に入るので
メンテナンスが大変だし、何より家が汚れると家族に叱られました。
家の中でも自由に走り回すことができる
こんなラジコンが、当時あったらよかったのになあとつくづく思います。
![]()
赤外線で操作できる、トルネーダーというロボットです。
赤外線で操作するということはラジコンとは微妙に違うということですが
自分でコントローラーを使って操作するという
大事なポイントが共通しているので、
ラジコンのくくりに入れてしまってもいいと思います。
サイズはW121×H103×D103mm程なので
家の中でも爆走させることができます。
さらに高速スピン、ターン、片輪走行などのアクロバットな動きもできますので
車とはまた一味違った楽しみ方ができます。
しかもこれは自分で組み立てるタイプのものです。
![]()
「えー、最初から完成してる方が楽でいいよー」と思うかもしれませんが
楽ばかりしていてはいけません。
自分で組み立てるからこそ、構造が良く分かるようになるのです。
これは大人になった時に大変役に立ちます。
それにこのキットは面倒なはんだづけとかはなく、
工具もプラスのドライバー・ハサミ・細書きマーカーペン・両面テープ
があればいいです。
「えー結構必要なもの多いやん」と思うかもですが
こんなの少ない方です。
私と同じ世代もしくはそれ以上で、本格的にプラモやミニ四駆を作っていた人なら
もっとたくさんの工具を使っていたと思います。
このキットはかなり手軽な部類なのです。
工具の使い方を覚えるのも立派な勉強です。
以上のように、このキットはただ遊んで楽しいだけでなく
遊びや組み立ての過程で様々なことを学べます。
自分で遊ぶものを自分で作るというのは、いい経験になりますよ(^^)
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】











