年末年始はまったりとパズルなどいかが?ジグソーパズル 夜のノイシュバンシュタイン城は1000ピースあるのでじっくり楽しめます。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 年末年始はまったりとパズルなどいかが?ジグソーパズル 夜のノイシュバンシュタイン城は1000ピースあるのでじっくり楽しめます。

年末年始はまったりとパズルなどいかが?ジグソーパズル 夜のノイシュバンシュタイン城は1000ピースあるのでじっくり楽しめます。

作って崩してを繰り返しても楽しい

 

ついこの間まで「まだまだ暑いねえ」なんて言っていたのに

順当に寒さが増してきて、気が付けば今年も終わろうとしています。

 

 いつもなら、年末年始はどこに行こうか?とか

何日くらい里帰りしようかなあと考えるところですが、

去年に引き続き、今年も出かけるのは控えようという人も多いでしょう。

 

一時期と比べれば日本の新型コロナウィルスの感染者は減ってきていますし

ワクチンの接種率もかなり上がってきているので、

別に旅行に行ってもかまわないんじゃないかなあと思ってしまいます。

 

でも日本全国の人がそう考えて、一斉に動き出したら

また元に戻ってしまうんじゃないかと考えると、二の足を踏む人もいますよね。

 

そんな世の中のことをしっかり考えられる優しいあなたのために

家の中でゆっくり過ごせる遊びを提供いたします。

 kyouzai-j_beverly51-250.jpg

 

美しいですね・・

なんという美しいお城と風景でしょう。

寒い冬は美しい雪景色の絵画を眺めて過ごしてください・・

なんていうことではありません。

 

実はこれ、ジグソーパズルなのです。

ドイツにあるノイシュバンシュタイン城というお城の絵です。

シンデレラ城のモデルにもなったと言われる名城です。

 

建てたのはバイエルン王国国王のルートヴィヒ2世という人で

この人は芸術に関心が強く、関心が強すぎるあまり

芸術に国費を使いすぎて、国を破綻しかけたというちょっとアレな人なのですが

その人が中世の騎士の世界のような城を作りたいと築城したので

それはそれは美しい城になったのです。

 

今では観光名所となり、ドイツ経済を潤しているので

時代を超えてドイツ国民に恩恵を与えています。

 

このパズルは1000ピースありますので

年末年始のお休みを使って、じっくり作ることができます。

 

学生さんなら、冬休みが始まるクリスマスくらいから作り始めて

出来上がってしまったらまた崩して作り直して

どのくらいで作れるようになるかの

タイムトライアルに挑戦してみてもいいかもしれません。

 

パズルは一回作ったらノリで固めで終わりという人もいますが

遊び方によっては何回でも楽しめますので、じっくり遊んでみてください(^^)

 

 この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00