
人気漫画ブルーピリオドが遂にアニメ化。美術に興味を持つ人が増えるかも。サクラ マット水彩絵具で絵画に目覚めてみませんか?
絵は練習次第でうまくなる
世の中、時代によって様々なブームがあります。
そのきっかけはいろいろありますが、
近年ではアニメ・漫画がブームの火付け役になることが多いです。
ワンピースや鬼滅の刃は一大ムーブメントになりました。
次は呪術廻戦だと言われています。
ちょっと遡ってみても、
キャプテン翼でサッカー人口は増えたし
スラムダンクでバスケットブームが起こったし
テニスの王子様でテニス部に入る人も増えたと思います。
どんなアニメが流行るかで、部活の部員数にも影響が出るわけです。
今流行の漫画で部活に影響を与えそうなのが「ブルーピリオド」です。
あまり知らないなあと思うかもしれませんが、
漫画ファンの中では有名で、2021年の今秋、アニメ化もされました。
話の筋としては、主人公はちょっとした不良です。
悪めの仲間と連れ合って、酒やタバコもやりますが、
成績はトップクラスで出席日数も問題なく、やるべきことは卒なくこなしています。
しかしちょっと悪ぶってみたり、やるべきタスクを
淡々とこなしているだけの自分の人生に、どこか虚しさを感じています。
そんな中、ある美術部員の描いた一枚の絵に心を惹かれ
自分の中に何かを表現したいという気持ちがあることに気付き
美術部に入部して美大を目指すというお話です。
絵もとても綺麗ですし、青春少年少女たちにグサグサくるシーンも多く、
この作品の影響で美術部に入部する人が増えるのではないかと思われます。
美術部に入らないまでも、自分で絵を描いてみようかなと思う人も増えるはずです。
そんな人に基本のアイテムといえばこれ
![]()
サクラのマット水彩絵具です。
お世話になった方も多いのではないでしょうか?
画像は24色入りのもので、結構色の種類が多めの商品です。
初心者には少な目でいいんじゃないの?と思うかもしれませんが逆です。
慣れた人なら少ない絵具を混ぜ合わせて、様々な色を自分で作れますが
初心者はそうはいきません。
最初からたくさん色が用意されている方が使いやすいのです。
さらに、私は全然絵が得意じゃないんだけど、
絵は才能がものをいうんじゃないの?と思われる方も多いはずです。
しかし近年、絵は後天的な能力であることが分かってきています。
つまり練習次第で誰でも上手くなる可能性があるということです。
絵が得意な人というのは、苦手な人に比べて
圧倒的に絵を描いている回数や時間が多いのです。
アメトークというバラエティ番組で、「絵心ない芸人」という企画があって
絵が得意じゃない芸能人の方々の作品を見て面白がるという趣旨なのですが
回数を重ねるごとに、下手だった芸能人の方々の絵が上手くなってきているのです。
最初はなんでそんなことになるの?といったレベルの絵だったのに
何を描いているか分かるようになってくるのです。
やはり絵は後天的な能力である部分が大きいようです。
絵を上手になりたいと思っている方は、
コツコツ描く時間を増やしていってみましょう。
そういう時にたくさん色があったほうが、楽しく便利に描けるはずです。
![]()
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】











