「ことわざかるた」は絵と分かりやすい説明で、ことわざが覚えやすい。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 「ことわざかるた」は絵と分かりやすい説明で、ことわざが覚えやすい。

「ことわざかるた」は絵と分かりやすい説明で、ことわざが覚えやすい。

遊びながら覚えられる

 

ことわざってすごいですよね。

ほんの短い文章なのに、人生の核心をついてきます。

昔の人はすごいなあと思う反面、

人間っていうのは大して変わらないんだなあとも思います。

 

短くて便利なのに、昔の言葉が使われていたりするので

今の子供たちや若い人たちに説明しようとすると

ことわざに使われている言葉や物の説明からしないといけないので

意外と手間がかかってしまったりします。

 

ことばだけで説明するのは難しいので、

絵と一緒に説明できるといいですよね。

kyouzai-j_gaj750335.jpg

 

「ことわざかるた」というもので

読み札にことわざ、取り札に絵を描いてくれています。

kyouzai-j_gaj750335_2.jpg

 

kyouzai-j_gaj750335_3.jpg

 

kyouzai-j_gaj750335_4.jpg

 

kyouzai-j_gaj750335_5.jpg

 

鉄は熱いうちに打ての絵は、

熱くなっても丈夫みたいに見えてしまいますが・・・

 

何はともあれ、絵でしっかりことわざの意味が見えるようになっているので

ことわざだけを聞かされるより、場面が想像しやすいです。

 

取り札の方には、ことわざの意味もしっかり記述してくれています。

kyouzai-j_gaj750335_1.jpg

 

これなら遊びながら、様々なことわざを楽しく覚えられそうです。

 

昔の人たちの知恵を、しっかり受け継いでいきたいですね(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00