
台風の時期到来!災害大国日本では対策必至。ダイナモLEDライトなら電源も電池もいりません。
1分間の手回しで30分使用可能
東京オリンピックも終盤に差し掛かってきました。
そんな折、日本付近で複数の台風が発生しました。
一つは関東に向かっているそうなので、
競技や閉会式に影響が出るのではないかと懸念されています。
日本は災害大国ですよね。
地震がいろんなところで頻発しますし
巨大地震の可能性も示唆されています。
梅雨時期は土砂災害や河川の氾濫なども起こります。
夏から秋にかけては台風の被害が予想されます。
10月くらいまでは気の抜けない状況が続きますよね。
秋雨前線も重なることを考えると、危機的状況も鑑みなくてはいけません。
災害大国日本において、災害に対して手を打っておくことは
もはや必須のことだと言えるでしょう。
万が一なんていいますが、日本においては
もっと高い確率で災害に見舞われる可能性があるのです。
災害時は、停電になってしまうことが多々あります。
そんな時に一つは持っておきたいのがこれ
![]()
ダイナモ付きのLEDライトです。
ダイナモって聞いたことあるけど、結局なに?という方も多いでしょう。
平たく言ってしまえば発電機のことです。
画像で、ハンドルのようなものが確認できるかと思いますが、
このハンドルを回すことによって、中で発電してくれるのです。
なので、外から電源を取ったり、電池を入れる必要がありません。
1分間の手回しで、約30分使用が可能です。
災害時において、コンセントを探すことは非常に困難ですし、
電池は切れてしまったら、替えが手に入る保証はありません。
ダイナモなら、その点をクリアしてくれています。
このライトは自分で作るタイプのもので
はんだ付けをしなければならない個所がいくつかあり、
めんどくさいと思うかも知れませんが、
自分で作れば電気回路の勉強になります。
![]()
![]()
内部構造をイメージレベルでいいので理解しておくと、
様々な電化製品のつくりというのもある程度理解ができるようになります。
災害時はいろんなトラブルに巻き込まれる恐れがありますが、
電気が切れたときなども、構造が理解できていれば
なぜそんなことが起こっていて、どうすれば直るのか?
復旧にはプロの力を使ってどの程度時間がかかるのか?
そういうことが少しでも理解できれば、
冷静な判断や行動をとりやすくなるのです。
勉強して、知識を蓄えておくことも立派な防災なのです。
災害はいつ来るか分かりません。
平時にしっかり準備をしておきましょう。
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- もうすぐクリスマス。オシャレでかわいいクリスマスデザインのミニチュアを飾ってみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】











