まるで赤塚不二夫先生の絵巻物。マスキングテープ 赤塚不二夫 カラー原画


HOME > 楽しい教材の選び方 > まるで赤塚不二夫先生の絵巻物。マスキングテープ 赤塚不二夫 カラー原画

まるで赤塚不二夫先生の絵巻物。マスキングテープ 赤塚不二夫 カラー原画

有名な漫画がたくさん

 

日本は漫画大国と言われています。

子供だけではなく、大人も楽しめる幅広い内容のものがあり

海外の人からも人気が高いです。

 

その礎を作ったのが、漫画の神様こと

手塚治虫先生であることは間違いないでしょう。

 

それまでの漫画は単調なコマ割りの連続だったのが

手塚先生は映画のカット割りような手法を漫画界に持ち込みました。

しかも話の内容も、ドラマチックなものにしました。

 

今では当たり前になった漫画の描き方は

手塚先生が始めたものなんですね。

 

そんな大先生に憧れて漫画を描き

大きく羽ばたいていった人たちも沢山います。

 

トキワ壮というアパートで手塚先生と共に切磋琢磨し

藤子不二雄先生や石ノ森章太郎先生など

数々の巨匠が生まれました。

 

そんな中でもギャグ漫画を描かせたらピカイチというのが

赤塚不二夫先生です。

 天才バカボンやおそ松くんといった楽しい漫画をたくさん描いてくれました。

 

ひみつのアッコちゃんなど、実は少女漫画も描いているのも驚きです。

おそ松くんなんかは近年、「おそ松さん」として

成長したおそ松くん兄弟がアニメで描かれ、大フィーバーしました。

 

赤塚先生の描く漫画は本当にユニークで

愛すべきキャラクターが溢れています。

 

そんな赤塚先生の漫画が、マスキングテープになっているってご存知ですか?

kyouzai-j_mt-mtafpr03_1.jpg

 

赤塚先生の代表的な漫画「天才バカボン」の「バカボンのパパ」が

パッケージに描かれています。

これだけで手に取ってみたくなりますね。

 

中身はなんともオシャレ。

漫画ファン垂涎の、赤塚キャラのオンパレードとなっています。

kyouzai-j_mt-mtafpr03.jpg

 

まるで赤塚先生の絵巻物のようです。

 

マスキングテープとういうのは元々、色を塗るときなどに

色がついてほしくない部分を覆うために貼るものです。

 

しかしこれなら、好きな絵を選んで

自分のお気に入りのアイテムや、好きな場所に貼ってみてもいいかもしれません。

kyouzai-j_mt-mtafpr03_3.jpg

 

素晴らしいピンポイントアイテムになると思います。

 

ぜひ魅力的な赤塚ワールドを楽しんでみてください(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00