朝顔(あさがお)の成長を観察・育て方 小学生理科教材 動画あり


HOME > 楽しい教材の選び方 > 朝顔(あさがお)の成長を観察・育て方 小学生理科教材 動画あり

朝顔(あさがお)の成長を観察・育て方 小学生理科教材 動画あり

朝顔の成長を簡単に観察できる工夫がたっぷり

 

あさがおは 成長が早く、育てるのが簡単ということ、そして双葉 本葉 つるを伸ばし始めるといった成長につれて大きく形を変えていく面白さがあります。

一日ごとに成長が目に見えるので 植物を育てる楽しさも実感できます。

そして 大きく華やかな花が次々と咲く様は なんとも美しいものです。

花は 色水を作ったり、押し花にもなります。

収穫した種は 翌年にまた美しい花を咲かせます。

子供たちが初めて植物を観察するのですから できるだけ工夫たっぷりなあさがおセットで体験させてあげたいものです。

 

 

 

asagao-1.jpg

自分の名前があると、責任をもって育てなければと思いますよね。

大きな名前シールがついています。

お水やりが忙しくてできないときは このペットボトルホルダーにお水の入ったペットボトルをセットしておけば 心配はありません。

 

asagao-2.jpg成長するにつれて ステップ支柱が大活躍です。

収納や持ち運びに便利な折りたたみができ らくらく回転引き上げることで

がっちりとした支柱はあさがおがつるを伸ばしても安心です。

支柱が隠れるほどに成長したあさがおは 四方に向い キレイな花を咲かせます。

 

 

 

 

 

asagao-4.jpg

 

 

大人になって 夏の思い出といえば この朝顔を育てたことが残っているという方が多くいます。

きっと あさがおを育てることで たくさんの感動があったんだと思います。

毎朝 植物を見る楽しさが子供たちの中に残ってくれたらいいなと感じています。

 

教材自立共和国 ヤフーショップでご用意しています

 


教材 理科実験 植物観察 ステップあさがおCセット(受け皿なし)

 

教材 理科実験 植物観察 ステップあさがおDセット(受け皿付き)

 

 

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00