ペットボトルで育てる野菜 自由研究や植物の実験に手軽な教材


HOME > 楽しい教材の選び方 > ペットボトルで育てる野菜 自由研究や植物の実験に手軽な教材

ペットボトルで育てる野菜 自由研究や植物の実験に手軽な教材

自由研究 育てて食べよう『水耕栽培』

 

ペットボトルと水で種から育てる室内用の家庭菜園キットです。

何が出るかはお楽しみって(@_@;)!

全5種(サニーレタス・ミニトマト・サラダ水菜・パクチー・ホウレンソウ)
上記5種のうち、いずれか1種のタネが入っています。

 

kyouzai-j_pal-sks13979_1.jpg

自分が育てたい植物じゃないといやだなー

ってちょっと思ってしまった。。。

パクチーは苦手だから 育っても食べる楽しみが少ないから。

一番入ってて欲しいのはトマト!

トマトの種って トマトを食べた時にぶつぶつ入ってるやつだよね??

うむむ

それも ちょっと 植えてみるっていう手も よぎります(笑)

でも!!

まず!!

サニーレタス・サラダ水菜・パクチー・ホウレンソウ それぞれの種

形や大きさ 知らない(;一_一)

どれなんだろうっていうことで

ある程度大きくなるまで わからないっていう楽しみが(^◇^)

よく観察しようね。

 

kyouzai-j_pal-sks13979.jpg

 

 

それから この実験結果によっては 苦手な植物が好きになるかもしれん。。

だって自分で育てたのは愛情を注いでるはずだから

ということで 実験へGO!

そうそう 水耕栽培ってみんな知ってるかな??

土を使わずに水と液体肥料だけで育てること。

室内で行うから 季節や天候、害虫に左右されにくいところがいいところです。

植物は 根と芽 どっちからでるんだっけ??

一日にどれくらいずつ 根は伸びるんだろう??

知らない事いっぱいありそう。

普段 土に隠れて見えないし、しっかり観察して 美味しく食べましょう

 

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する。



最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00