気持ちを伝えるのが苦手なら 一筆箋や添えぶみを使ってみてね


HOME > 楽しい教材の選び方 > 気持ちを伝えるのが苦手なら 一筆箋や添えぶみを使ってみてね

気持ちを伝えるのが苦手なら 一筆箋や添えぶみを使ってみてね

 短い文章でも ちゃんと伝わる

 

気持ちが伝わった時は、さあーっと水が流れて青い湖に吸い込まれていくかのような清々しい気持ち?

はたまた 雪解けのようにじんわりゆっくり?

こみあげる熱いものに せつなくなるような感じ?

その場面ごとに 様々で一言では表わすのが難しいです。が

爽快感は はんぱないです(*^_^*)

 soe-1.jpg

 

歌の歌詞に

「思ってるだけじゃ 伝わらない」

「自分の言葉でないと 伝わらない」

っていうのも多くあります。

そうなんですよね〜

でも みんな同じなんだー(^◇^)

と納得していては だめなのです。

 

 

だけど・・・わかっているけど 気持ちを伝えるのが下手なんです っていう方多いですよね。

私もそのひとりです。

かといって 手紙にすると どう書いていいのか書いては消し 書いては消し

結局疲れて かけずじまいとなることが多いです。

そして 後悔してしまう(>_<)

 

という方に 強い味方が!

ちょっとこれを使ってみてはどうでしょう。

 soe-3.jpg

ちょっとしたひと言を伝えるのに便利なそえぶみと一筆箋!

 

【一筆箋や添えぶみのいいところ】

手書き文字にはぬくもりがある

手間をかけてもらったという価値が感じられる

手紙ほど重くなく、メモ紙より礼儀正しい

 結論!

幅広い相手に対応ができるし、ほんの数行で良い。

温かみがきちんと伝わり 自分らしさも強調できる。

柄を相手の好きなものに合わせると おっ!自分のことをよくわかってくれている と思ってくれるかも!

 

 soe-2.jpg

 

 

相手に合わせた柄の添えぶみに 一言書いてそっと渡してみませんか?

気持ちは 伝わる(^◇^) 

それ以上に伝わる ハズ(*^_^*)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00