ドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」と「スモールライト」のマジック


HOME > 楽しい教材の選び方 > ドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」と「スモールライト」のマジック

ドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」と「スモールライト」のマジック

 身近なもので 遊べる 手品教材

 

 

ドラえもんのひみつ道具の中で、本当にあったらいいな、欲しいなと思う道具アンケートをすると

8位

スモールライト

懐中電灯を模した、物体の縮小に用いる道具。縮小スイッチを押し、発せられる光を物体に当てると、その物体を小さくする。

 

10位

タイムふろしき

風呂敷を模した道具。このふろしきを被せると、被せた物の周囲の時の流れが逆行もしくは進行して物そのものの状態が大きく変容する。

 

 という結果が出ています。

そしてその道具を使って遊べる マジック教材が発売されました。

まんがの中のものが 作られて遊べる!

朗報です!

とはいっても マジックなので 手品として楽しんでください(笑)

絶対 子どもたちに高評価まちがいなしです。

 

 116777.jpgドラえもんひみつ道具マジックシリーズ『えっ!時間がもどる!?』

 

壊れた時計の描かれたカードをふろしきに入れて取り出すと壊れていない時計の絵にもどります。

それから 破れた紙が元の1枚にもどります!

写真の中の時間が進む!……など、ひみつ道具「タイムふろしき」を本格的なマジックで実現しました。

中に入れたいろいろなものを変化させられます!

116777-1.jpg

タイムふろしきの中に「壊れた時計」や「食べかけのどら焼き」などのアイテムカードを入れます。

 

 

116777-2.jpg

タイムふろしきからカードを取り出すとすべてもアイテムの時間が戻っています。

 

116777-3.jpg

もちろん タイムふろしきを広げても、何もありません

 

116777-4.jpg ほかにも破れた紙をもとにもどしたり、写真の時間をすすめたり、、アイデアしだいでさまざまなマジックが楽しめます。

 

 

Tenyoテンヨー ドラえもんひみつ道具マジックシリーズ『どら焼きが小さくなる!?』  

116760.jpg

 

トランプにスモールライトの光を当てると みるみる 小さくなったり

 

 

116760-1.jpg

 

カードにスモールライトの光を当てると、どら焼きが小さくなったりします。

 

116760-2.jpg

 

ドラえもんの秘密道具を使うことや、マジックをすることができるたのしい教材です。

 

ちなみに ボタンを押すと、光と、TVアニメで使われている効果音が出ます!

 

 

  この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00