みんなで見る万華鏡 お部屋の壁に投影できます kaleidoscope magic Lantern


HOME > 楽しい教材の選び方 > みんなで見る万華鏡 お部屋の壁に投影できます kaleidoscope magic Lantern

みんなで見る万華鏡 お部屋の壁に投影できます kaleidoscope magic Lantern

1.5m以上の大きさで投影できます

you can project images of 1.5m diameter or larger!

 

 

93497b[1].jpg

 

お部屋の壁に万華鏡を投影!

Let's project beautiful kaleidoscope on the walls of the room!

透明のビーズやフィルムを入れてオリジナルの万華鏡を映しだせます。

 

 

 

万華鏡は、ひとりでみるもの。

という概念がありました。一人がのぞくと 「見せてー」「見せて」と言って

かわりばんこで見る。

すっごくきれいな模様の時に なるべく動かさないようにして 次のお友達へバトンタッチするも

ちょっとずれたりしてしまう なんてことありませんでしたか?

ひとりで見るもよし!ですが

せっかくなのでご紹介したいのがこちらです。

万華鏡の美しい映像を お部屋の壁にうつしだすことができる教材です。

みんなで見る楽しい万華鏡の世界

いつもと違って新しい発見があるかもですね。

もちろん 一人でのぞいて遊ぶこともできますよ。

 

 

 

【投影時の投影式万華鏡の仕組み】

光源からオブジェクトを通り ミラー内で反射を繰り返した光がレンズにより拡大して投影されます。

そのため、光を通さないオブジェクトを入れると、影として投影されてしまいます。

 

暗い部屋でうまく投影すると最大1.5mくらいのサイズでもはっきり投影することが可能です。

 

93497c[1].jpg

 

 

大きくわけて6つのパーツを作ります。

1.レンズフードの組立

2.ミラーの組立

3.ミラーホルダーの組立

4.光源ボックスの組立

5.ベースの組立

6.全体を組み合わせる

 

 

最後に完成した本体から円形ケースを取り出し、その中へカラーフィルムをはさみできったものなどを入れます。

さて どんな万華鏡があらわれるかな?

 

 

 93497a[1].jpg

 

 

 この教材を購入する  ほかの理科実験教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

ヤフーショップ店 教材自立共和国へ

 

楽天市場店 教材自立共和国へ

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00