夏休み工作 ちょきん箱 エコ・リサイクル教材 JS-6111S


HOME > 楽しい教材の選び方 > 夏休み工作 ちょきん箱 エコ・リサイクル教材 JS-6111S

夏休み工作 ちょきん箱 エコ・リサイクル教材 JS-6111S

コインを入れるとメッセージをしゃべる!

牛乳パック工作素材セット

 

 

6111-5.jpg

夏休み工作といったら コレ!

オリジナルなエコリサイクル メッセージ貯金箱です。

 

コインを入れるとメッセージをしゃべるちょきん箱が作れます。

メッセージは好きな言葉を録音することができます。

再生時間は30秒です。

100円玉などのコインを入れると「目標 1万円!」とか「ゲーム機を買うぞ〜」なんてしゃべらせることもできます。

ボディーは牛乳パックを再利用して工作をする、とってもエコロジーなちょきん箱です。

 ペットボトルを使って組み立てることもできます。

※牛乳パックは1000mlのものを2個ご用意ください。

6111-4.jpg

 ・工作時間:1〜2時間程度
 ・対象年齢:10歳以上
 ・はんだ付け:なし

 

 

6111-3.jpg

 6111-10.png

 

 

□ 録音・再生モジュール
□ アルミテープ
□ 両面テープ
(※2枚入っていますが、1枚だけ使用します。)
□ ペットボトル用かた紙
(※イーケイジャパンのホームページからダウンロー
ドし、プリンターで印刷してください。)

 


6111-8.jpg

 

 

 用意するもの

□ ペットボトル(500mlで、四角いタイプのもの)
□ あつ紙(A4サイズくらい)
□ ホッチキス
□ のり
□ カッターナイフ
□ ボールペン
□ 油性マーカーペン
□ 定規
□ セロハンテープ
□ クリップ(せんたくバサミでもOK!)
□ 輪ゴム
1 □ はさみ
ペットボトル用かた紙は、
http://www.elekit.co.jp/product/JS-6111S
 [ 製品資料] よりダウンロードしてください。

6111-9.png

こちらは ペットボトルを使ってつくった作品です。

 何を作ろうかな〜と迷っているかたは ぜひ作ってみてください。

エコ・リサイクル工作 + ちょきん箱 の条件を両方満たした教材で

作った後も 楽しく使うことができます。

 

 6111-2.jpg

 6111-6.jpg

この教材を購入する  他のおもしろ教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

ヤフーショップ店 教材自立共和国へ

 

楽天市場店 教材自立共和国へ

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00