短冊にふちどられた花柄模様が 歌をいっそうひきたてます  


HOME > 楽しい教材の選び方 > 短冊にふちどられた花柄模様が 歌をいっそうひきたてます  

短冊にふちどられた花柄模様が 歌をいっそうひきたてます  

4種類の花柄模様の 短冊 

源氏物語を読むと 歌を詠み おくる

そして その歌に返歌をする場面が多く見られます。

もちろんその歌は 手紙に書かれているのですが、扇に書いていることもあります。

今の時代、パソコンの活字があふれていて

文字に感情を感じることは 無いに等しいです。

 

ラインなどで 簡単な単語を使って会話をすることは

悪いことではありませんが、せっかく日本には素敵な言葉や 書くための道具が

昔昔より大切に使われています。

 

そして 人々は 飾るということを大切にします。

手紙に花を添え

お部屋に花を飾り

髪には髪飾りをするように。

 

この花短冊を見たとき、

流れるような筆文字で それぞれの花模様にあった歌や言葉を書いてみたくなりました。

 

特に春を迎え

卒業や入学など 人生の節目には何かしら自分の想いを書きとめてみませんか?

花短冊には

ピンクのバラ模様

グリーンのクローバー模様

パープルブルーの勿忘草模様

イエローのポピー模様の 4種類があるので

気持ちの合った色を選んで書くことができます。

 

バラの短冊

 

華やかでかわいいバラの縁取りが 歌をやさしく包み込みます。

バラには 愛のイメージがあります。

大好きなかたへの気持ちのこもった歌を 短冊に込めてみませんか?

 

 


ほかの遊び&創意教材を見る


教材自立共和国TOPへ


ヤフーショップ店 教材自立共和国へ


楽天市場店 教材自立共和国へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00