ハロウィンマジック R.I.Pで盛り上がろう


HOME > 楽しい教材の選び方 > ハロウィンマジック R.I.Pで盛り上がろう

ハロウィンマジック R.I.Pで盛り上がろう

 みんなと楽しむハロウィン。

今年は仮装だけでなく、手品を披露してみては?

 

 

【マジック 手品 R.I.P】

ACS-2049.jpg

 

まだ9月初旬ですが、ハロウィン商戦が始まっています。

ディズニーリゾート、USJでのハロウィンイベントも始まり、盛り上がっているようです。

ハロウィンはここ数年で一気にメジャーなイベントになりました。

グッズの売り上げも毎年右肩あがりで、数年先には、バレンタインの売り上げを超える市場になるかも?とのこと。

 

最近のハロウィンの楽しみ方は、なんといっても「仮装」の楽しさが目玉のようですね。

仮装をして遊びに行ったり、お部屋の飾りつけをしてパーティーを開いたり。

 

 

そんな中、教材自立共和国のハロウィンは一味違います!!

 

うちの一押しハロウィンは!

「マジック!」

手品押しです!

 

 

 

怖いけど、怖いのを見たいドキドキ感。

どうなるのかわからないドキドキ感。

好奇心をそそるマジックです。

パーティーで披露したら盛り上がること間違いなしです! 

 

 

 

◆手順◆

 

「霊を呼び起こしてマジックをします。」と、西洋スタイルの小さな墓石をテーブルに置きます。
一組のカードをオープンにテーブルに広げて1枚のカードを引いて覚えてもらい、カードを混ぜてシャッフルします。

ACS-2049-2.jpg

 

 

そこで、お墓を後ろ向きにすると背後にお札が貼られています。
「カードを配るべし」と書かれています。

 

ACS-2049-3.jpg

 

 

客にカードを渡し、テーブルに1枚ずつ配ってもらいます。

 

ACS-2049-4.jpg

 

 

すると、突然、配っているカードの上にお墓がバタリと倒れます。

 

ACS-2049-5.jpg

 

 

お墓の底には「この下のカードを見よ」と霊からのメッセージが書かれています。
お墓の下になったカードを見ると、何とお客の覚えたカードです。

 

ACS-2049-6.jpg

 

 

これで終わっても十分ですが、オプションでビックリクライマックスです。
墓石の正面のドクロに客の指で触ってもらうと、突然、火花が噴き出します。
悲鳴を上げる驚きをお楽しみ下さい。
※火花はハンドスパーキング(ハンドフラッシャー)を使用しています。別売です。こちらでは販売しておりません。申し訳ありません。

 

ACS-2049-7.jpgACS-2049-b.jpg

 

 ■商品内容
※R.I.P一式
※日本語説明書
※ハンドスパーキング(ハンドフラッシャー)は添付していません

 

●難易度:初心者〜 

 

【マジック 手品 R.I.P】

 

 

この教材を購入する   ほかのマジック・手品用品を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00