家庭科 基礎縫いでトートバッグをつくる教材 


HOME > 楽しい教材の選び方 > 家庭科 基礎縫いでトートバッグをつくる教材 

家庭科 基礎縫いでトートバッグをつくる教材 

基礎縫いを練習してつくる トートバッグ

 

 

小学校5年生の家庭科で なみ縫い・玉止め・玉結びなどを習います。

練習用の布を使って 縫い方を覚えていくと

裁縫箱の中のものを 全部使ってみたい

何か作品を作ってみたいというわくわくした気持ちをもったものです。

おうちにある タオルをつかった ぬいぐるみや

小さなはぎれをつかって 小物入れなど縫ったかたも多いのではないでしょうか。

 

 

A050973-7.jpg

 

この教材は すべての材料がそろっていて

基礎縫いだけで トートバックを完成することができます。

 

A050973-2[1].jpg

 

できあがりは とても使い勝手のいいサイズに仕上がるので

学校や 塾 他のお出かけ時にも重宝しそうです。

 

A050973-6.jpg

自分で作ったバッグで 塾や学校にいくとなると

テンションがあがりますね。

 

A050973-5[1].jpg

 

生地を触ってみて びっくりしました。

とても丈夫な生地です。

重いものを入れても 大丈夫です。

習ったなみ縫いの他に 

スナップボタンや 飾りボタンも 練習できます。

 

 

縫う時の注意

布のもちかた 針の持ち方 糸の張り具合、引っ張り方に気を付けて ひと針ひと針丁寧に

縫っていきましょう。

縫い目を同じ間隔で きれいに縫うようにしましょう。

最初と最後の玉結びを正確にできるように 心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

この教材を購入する  他の家庭科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

楽天 教材自立共和国へ 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00