手縫い、ボタン付け、ミシン縫いの家庭科基礎練習キット


HOME > 楽しい教材の選び方 > 手縫い、ボタン付け、ミシン縫いの家庭科基礎練習キット

手縫い、ボタン付け、ミシン縫いの家庭科基礎練習キット

 

すべては 基礎にあり

練習布にガイド線を印刷しています

 

昔ばなしを読んだり アニメまんがを見ていると

きまって おばあさんが 縫い物をしている場面があります。

じっさい 縫い物をしている時、編み物をしている時

気持ちは穏やかになります。

 

ですので ぬいもの=温かさ・癒し・なごみ・

となる方も多いのではないかと 思っています。

 

作品が仕上がるまで 想いをこめ つくっていけるのは 格別です。

 

この教材では 縫い物の基礎となる 縫い方を学ぶことができます。

 

ゆっくりでいいので ひと針 ひと針 心をこめて ぬう練習をしましょう。

 

 

050961-1.jpg

 

布に指示の 線や 印がついています。

指示に従って 縫い方を覚えましょう。

縫いながら

その縫い方が どんなところを縫うのに適しているのか

おぼえます。

まつり縫いは ズボンやスカートなど 裾あげに使うことが

できます。

 

学校で使う雑巾は なみ縫いが適しています。

 

本返し縫や 反返し縫いは とても頑丈に縫い合わせることができますので

しっかり縫い合わせたいところは この縫い方をされるといいですね。

 050961-2.jpg

 

基礎をマスターして

 

夏前に 浴衣を作ってくれるとうれしいです。

中学校の時に 私は浴衣を縫いました。

できあがった時はとてもうれしくて

お祭りに着て行った時は テンションがあがって

踊りの輪に加わったほどです。

 

 

 

050961-3.jpg

 糸やボタン スナップボタンがついています。

 

 

 

スタディ基礎縫い練習キット

 

この教材を購入する 他の家庭科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

楽天 教材自立共和国へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00