卓上はたおりき コンパクトでも本格的な作品が作れます


HOME > 楽しい教材の選び方 > 卓上はたおりき コンパクトでも本格的な作品が作れます

卓上はたおりき コンパクトでも本格的な作品が作れます

おうちで鶴の恩返し。

カッタンコットン、はた織り体験

 

【コンパクトはたおりき】

hataori7.jpg

 

A4よりもコンパクトな卓上のはたおりきです。

コンパクトなのに、約150×300mmまで織れる本格派。

 

はたおり、実は昔からやってみたかったのです。

普通に体験できるものではないので、体験ができる施設を探してみたこともありました。体験できる場所あったのですが、兵庫県。遠い・・・

 

まさかそのはた織りが家でできるとは思ってもいませんでした。

hataori5.jpg

 

糸は付属されていませんので、自分で好きな色のものを準備して横糸棒にセットします。

 

hataori6.jpg

 

最初の縦糸を張るところが少々大変ですが、その部分だけでも大人がしてあげれば、横糸を通して織るのは小学校低学年の子供さんにでもできる作業です。

どんどんと生地が出来上がっていくのを見ていると、いつの間にか集中して無心で織っています。

最初はコースターのような小さなものを作ってみて糸のひっぱり具合や、柄の出方の確認をしてみるといいですよ。

その後、慣れてきたら長く織り進めて、ランチョンマットのようなものに挑戦するといいと思います。

hataori4.jpg

 

子供用とあなどるなかれ。

大人も子供も夢中になれる「はたおりき」です。

 

<材質>
ABS樹脂


<セット内容>
本体×1、横糸棒×2、くし×1、そうこう×1、ピン×2


<サイズ/重量>
伸びていない状態:270×190×65mm
重量:300g

 

【コンパクト はたおりき】

 

この教材を購入する ほかの工作教材を購入する

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00