かんたん紙はんが工作 貼ってはがせるシールとカラフルローラーを使って


HOME > 楽しい教材の選び方 > かんたん紙はんが工作 貼ってはがせるシールとカラフルローラーを使って

かんたん紙はんが工作 貼ってはがせるシールとカラフルローラーを使って

 

ローラーを転がして絵を描いてみよう。

シールを重ねることで 模様をうきあがらせることができます。

 

ローラーに絵具をつけて転がしてつくった作品です。

絵具の付け方をかえるだけで 全く違った雰囲気になります。

 

HANNGA-19.jpg

ローラーしか使いません。

あとは ころがす力や方向 絵具の付け方を変えて ローラーを転がしでみよう。

どんなイメージの線が描けるかな?

HANNGA-18.jpgHANNGA-16.jpg

 

絵具をそのまま ぽちぽちっと おいてみて転がすと

HANNGA-17.jpgHANNGA-15.jpg

水玉の模様ができました。

抜き型シートもついているので デザインがかんたんにできます。

HANNGA-14.jpg

 

【工作教材】 コロコロ ぺったん しゃかしゃか

 

 

 

 

 

 

 

 

HANNGA-13.jpg

ローラーを上手に使えるようになったら

こんな作品が作れます。

同じように ローラーを転がしてつくるのですが

はがせるシールを繰り返し貼り直しながら 色を重ねていきます。

HANNGA-12.jpg

はがせるシールは 何度でも繰り返して使えます。

HANNGA-11.jpg

枠用はがせるシールが絵を引き立たせます。

 

 

 

 【作り方手順】

 

 

 HANANGA-2.jpgHANNGA-3.jpgHANNGA-4.jpg

 

【工作教材】 かんたんシールローラーはんが

 

 

 

他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

楽天 教材自立共和国へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00