鏡のように反射するミラー工作用紙とスチレンボードを使って工作 作り方の一例


HOME > 楽しい教材の選び方 > 鏡のように反射するミラー工作用紙とスチレンボードを使って工作 作り方の一例

鏡のように反射するミラー工作用紙とスチレンボードを使って工作 作り方の一例

 

小学校5年生がつくる 

ミラクル!ミラーステージ(スチレン)という名前の工作教材です。

材料はこちらの スチレンボードと ミラー工作紙そして片面白ダンボールで作ります。

 

でも こんな白い紙ばっかり見ても 

イメージわかない(>_<)

何をどのようにして作ったらいいの〜ってなります。

今日は 一つの例として 見てくださいね。

508-3.jpg

まずポイントは 鏡のように反射するミラー用紙です。

丸い円形のものを作らないといけないってなった時に

こんなふうに 作ると

1/4の半円でいいんです。

鏡なので うまく貼りつけると 丸く見えますね。

508-4.jpg

立派なタワーになりました。

 

ミラー工作用紙は厚手なのでひずみにくい作品ができます。

また ダンボールとミラー工作用紙が同じ幅にカットされているので、サイズをあわせるために切りなおさなくてもいいんです。

 

508-1.jpg

 

油性マジックで絵が描けるスチレンボードは鮮やかな色彩をそのままに発色させます。

そうそうこの鳥は 半分しか作ってないんですよ。

ミラー工作用紙に貼りつけていて ちゃんと鳥にみえます。

反射するので スチレンボードに書く絵柄は 表が家で裏がビルでもいいんです。

 

 

508-2.jpg508-5.jpg

平面に考えるのではなく 立体的に考えて作ることができますし

スペースとしても 小さく作って大きく見える作品になります。

工作で楽しい 描くことや カッターナイフを使うこと 貼りつけたり 

曲げる 折る 組み合わせるを 最大限に楽しめる工作教材です。

 

 

この教材を購入する  他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

楽天 教材自立共和国へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00