楽しんで覚える理科実験。空気で車を走らせよう!


HOME > 楽しい教材の選び方 > 楽しんで覚える理科実験。空気で車を走らせよう!

楽しんで覚える理科実験。空気で車を走らせよう!

自分で考えると脳が動き出すよ。

右脳を育てる理科実験をやってみよう! 

 

【空気エンジンレーサー】

 

94922main.jpg

 

小学校4年生の理科の時間に「空気」について勉強します。

空気でっぽうを使って勉強した覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

閉じ込めた空気や水に力を加え、その体積や圧し返す力の変化を調べ、空気・水の性質について勉強します。


1.閉じ込めた空気を圧すと、体積は小さくなるが、圧し返す力は大きくなること。
2.閉じ込めた空気は圧し縮められるが、水は圧し縮められないこと。

これらのことを、空気でっぽうの玉を飛ばしてみることで、体感しながら勉強しました。

 

この【空気エンジンレーサー】はポンプで空気をタンクに入れ、圧縮した空気の力でエンジンを動かし、車を走らせることができます。

 

71XRWs7eNGL__SL1500_.jpg

 タイヤが右や左に動きますので、カーブ走行もできます。

94922-3.jpg94922-6.jpg94922-4.jpg61Pcu8kKxbL.jpg

 

教科書を読むだけでは、理解しづらい、覚えづらいことも、自分で組み立てたり、考えてやってみることでぐんぐん覚えられ、また、教科書には載っていないような疑問が出てきて、また考えるきっかけになったり・・・

体感する以上によい勉強、経験はなかなかありません。

 

子供たちに楽しんで考え、覚える力を身に着けてもらいたいです。

 

94922set.jpg

 

■商品サイズ/84×52×363mm(車体)
■材質/ABS,PP、POM、シリコン、鉄、PET
※スタートスイッチはついていません。
手で車を前に押し出すことで、エンジンがかかります
※エンジンは組立済です

 

●セット内容/
バンパー×1
ポンプ×1
ポンプ土台×1
エアタンク×1
星型スポンジ×1
前輪1式
後輪1式
エンジン×1
輪ゴム×4
ピストリング(予備)×1
ゴムパッキン×1

【空気エンジンレーサー】


この教材を購入する ほかの理科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ


教材自立共和国 楽天市場へ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00