ダンボールでつくる 着れる甲冑(かっちゅう)をつくる教材セット 


HOME > 楽しい教材の選び方 > ダンボールでつくる 着れる甲冑(かっちゅう)をつくる教材セット 

ダンボールでつくる 着れる甲冑(かっちゅう)をつくる教材セット 

 

簡単でかっこいい甲冑がつくれるダンボール教材

 

甲冑(かっちゅう)とは 防具の一つで、戦闘の際、身体を保護するものをいいます。

 

kattyuu-1.jpg 

時代によって違いますが、甲は鎧(よろい)、冑は兜(かぶと)のことをさします。

kattyuu-2.jpg

 

 「よろい」は、身体のうちに胴体に着用する防御具の総称であり、「かぶと」は頭部の防御具です。 鉄・金銅・皮革などでつくられています。

 

 

narikiri.jpg真田幸村の赤い甲冑 六文銭もしっかり描かれています。

 

 

 

 

 

314CIDe65bL[1].jpg

31uVXelf6qL[1].jpg

 なりきりシリーズのこのダンボール教材は 他にはない大きな二つの特徴があります。

 

1.体の大きさに合わせて、肩のベルトを調節できます。

2.説明書を見ながらノリやハサミを使うことなく組立てできます。

 

  • 色付け用印刷データダウンロード
  •  

    41DldMgBgDL[1].jpg41EV5qN-xNL[1].jpg

  • 色付け用印刷データダウンロード
  •  

    対象年齢は6才〜小学6年生までと 幅広く作ってもらえる教材です。

     

    なりきりかっちゅう購入する  なりきりかぶとを購入する

     

    教材自立共和国TOPへ

     

    教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

    最新教材記事&動画
    教材別作り方特集&動画

    学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
    もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00