ブロック工作 100ピースでつくる大迫力の恐竜 


HOME > 楽しい教材の選び方 > ブロック工作 100ピースでつくる大迫力の恐竜 

ブロック工作 100ピースでつくる大迫力の恐竜 

100ピースのブロックを組み替えると 

5つの恐竜がつくれます

このアーテックブロックは世界初の

縦・横・ななめに自由に接続できるブロックです。

4521718767840[1].jpg

ブロック遊びは 子供たちの創造力を大きく豊かにします。

2歳までの 小さな子供は ブロックを手てつかんだり、指でつまんだりすることで脳を刺激して活性化を促します。

2歳から3歳近くになると さらに手先が器用になり 運動能力も大きく伸びるので、たくさんのブロックで のせる つなげる といったことをするようになります。

weball_076784_2[1].jpg何度もブロックをつなげたりこわしたり、自分が作ったもので 一人遊びもできるようになり、全身を使って遊ぶ楽しさを実感していきます。

 

3歳をすぎたころから 創造性と感受性が豊かになり、目的をもってブロックで何かを表現しようとします。

weball_076784_3[1].jpg大人が「これ作れる?」とたずねることで 大人のマネをしたり 見せてあげたものに近づける工夫をするようになります。

出来上がった作品でごっこ遊びをするなど コミュニケーションを養うように更に能力をひきだしてあげましょう。

作ったものをほめてあげることも大切です。

 weball_076784_5[1].jpg

 

 

 

このブロック遊びが進化すると プログラムを用いて 動くロボットをつくりたくなります。

アーテックブロクは 年齢に応じて 長く使えるようにたくさんの種類があります。

ずっとずっと使い続けることができます。

 artwave_at-076784[1].jpg

2歳ごろから 高校生や大学生になるまで使える教材とはびっくりです。

 

 

 

この教材を購入する  他のブロック教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00