ぱたぱた工作 面白い仕掛けの工作教材


HOME > 楽しい教材の選び方 > ぱたぱた工作 面白い仕掛けの工作教材

ぱたぱた工作 面白い仕掛けの工作教材

ぱたぱたと絵が変わる 工作教材

 

 

 

 

この工作 見たことありますか?

 

民芸品やさんお土産屋さんにある あの木でできている

 

ぱたぱたです。

 

 

409a[1].jpg

 

 

柄の部分を横にして持って半回転回すと・・・!!

 

次から次に板が半回転して下へ落ちて行きます。

 

どういう原理になっているのでしょうね?

 

とても不思議で懐かしい民芸玩具を 今、自分で作る!

 

材料はこちらです。

 

 

409b[1].jpg

木と テープのみですが、

 

このテープの貼り方に仕掛けがありますので、うまくはりあわせて作りましょう。

 

どの工程も丁寧に行ってください。

仕上がりに差がでます。

何かをつくる時、最後までがんばって作ることはとても重要です。

集中力を持続させる練習にもなります。

 

 

 

なんといっても 

自分でつくった手作りおもちゃは 格別です。

 

 

 

000409 パタパタ (まほうのカード)

 

 この教材を購入する  他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00