小学生向け環境学習実験キット


HOME > 楽しい教材の選び方 > 小学生向け環境学習実験キット

小学生向け環境学習実験キット

子ともたちに人気のソーラー基本実験セットが

進化しました。

より使いやすく 理解しやすくなりました。

 

メーカーである アーテックホームページには、無料専用アプリを配信しています。

教科書にあわせたワークシートもダウンロードできます。

↓     ↓ 

アーテックトップページ

http://www.artec-kk.co.jp/  

 

デジタル教材専用ページ

http://www.artec-app.jp/content/top.html

 

      ev-1.jpg

ev-2.jpg

 

 

 

乾電池の直列つなぎとへい列つなぎでは,回路を流れる電流の強さにちがいがあるか調べてみましょう。また,モーターだけでなく,豆電球などもつないでくらべてみましょう。

ev-3.jpg

 

 

 

光電池を使ってモーターを回す

 

日光の当てかたを変えて光電池でモーターを回してみましょう。どんなときにモーターは速く回るのか,

いろいろな条件でくらべましょう。また,検流計を使って,そのときに流れる電流の強さも調べましょう。

< いろいろな条件>

□ 日光をさえぎる □ 日光に当てる向きを変える □ 鏡(かがみ)を使って光を当てる

ev-4.jpgev-5.jpg

 

電気の勉強・・ 得意ですか?苦手ですか?

 

学校でもこの実験は必ずといっていいほど行います。でも、本当に理解しようとすると1回やっただけでは完璧とは言えません。

 

それから

 これは私だけかもですが

私は、どっちかというと小学生の時 引っ込みじあんでした。

なので、グループ学習の時は

見てるだけ・・というのが多かったんです。

手をのばせば 私も一緒に触れたのに 今となっては、もったいないですよね。

同じようにチャンスがあったのに うまく生かせれなかったんです。

 

で もう一回ゆっくり触ってしっかり理解し 学びたいみなさん

ぜひおすすめです。

ev-6.jpg

 

 

ev-7.jpgev-8.jpgev-10.jpg 

 

この教材を購入する  他の理科実験教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00