紙の工作でお寿司屋さんを作ろう クルクルくるるの第4弾


HOME > 楽しい教材の選び方 > 紙の工作でお寿司屋さんを作ろう クルクルくるるの第4弾

紙の工作でお寿司屋さんを作ろう クルクルくるるの第4弾

細長いダンボール紙を ちょちょいのちょい

丸めてつくる 工作教材

 

くるくると 紙を丸めて作る工作から

新しくキットになった教材がでました。

 

今まで 単品のくるくるロング単色を買って作っていたかたには

とても手軽にり 経済的で便利な工作キットです。

 

ygk11s-2.jpg

 

8色11ロールのくるるロングに ボンド カウンター 壁 注文票 レシピブックまでついています。

 

tgk11s-1.jpg

 

 

 

持ち手のついたパッケージにも お寿司屋さんの印刷がしっかりされています。

ygk11s-3.jpg

 

 

じゃーん

つくれるお寿司はこちらです

ygk11s-4.jpg

 

がりやわさびまで つくれるなんで 笑っちゃいそうですが

細部にまでこだわりのあるお寿司屋さんです。

手先を細かく動かすことは、脳の活性化にとても有効です。

丸める つまむ ちぎる といった作業をなんども繰り返しつくりますので

小さな子供さんから お年寄りの方まで 年齢に関係なくつくってほしい教材です。

 

 

 

 

 

 

この教材を購入する  ほかの遊び&創意教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00