どろだんごが 簡単にそしてピカピカ&カラフルにつくれる時代がやってきました


HOME > 楽しい教材の選び方 > どろだんごが 簡単にそしてピカピカ&カラフルにつくれる時代がやってきました

どろだんごが 簡単にそしてピカピカ&カラフルにつくれる時代がやってきました

コロコロ転がすだけで

 ピカピカカラフルなどろだんごがつくれます

 

21423-3.jpg21423-4.jpg21423-5.jpg 

 21423-1.jpg21423-2.jpg

だれもが 一度は作ったことありますよね。

 

最近は、砂場などの土の衛生面の不安にともない あまり遊べなくなってきました。

そこで、 誕生したのが 「コロピカどろだんご」です。

割れる心配もなく 屋内で安全に作ることができます。

自然の砂を使い 転がすほどに光輝くだんごがたくさん作れます。

 

ph01-1[1].jpg

 

 

どろだんご作りは、非常に根気の必要とする遊びです。

土を乾かしたり、休ませたりして 作らなければいけません。

夕方そっと どろだんごを寝かせて 次の日まで待つ時間が長いこと長いこと。

翌朝急いで どろだんごを見て 割れたりしていないときは すごーくうれしくなりました。

思わず割ってしまったり 欠けてしまったりで 作り直しも何度あったことか。

遊びのなかで、悲しみやいらだちを覚えたものです。。(笑)

でも、これはこれで もう一回と気持ちを奮い立たせて、できるまでやり直すという経験をさせてくれたので 今となってはいい思い出かな〜とも思えます。

 

 

ph02-1[1].jpg

 

きっと私が思うに この教材はそんな気持ちを持った当時の子供たちがつくりあげてくれたものではないかと!

試行錯誤の末 たどりついた 究極のどろだんご作り教材!

カラフルな色までつくとは まるで夢のようです。

 

 

ph03-1[1].jpg

 

【用意するもの】

・水 35cc ・下敷き(表面がツルツルしたもの) ・新聞紙 ・ビニール袋

準備するのは これだけです。

 

 

ph05-1[1].jpg

 

 分量を調節するだけで さまざまな大きさの どろだんご が作れます。

子供たちだけではなく、あの時のリベンジができる!と思った大人のかたにも一度はぜひ作ってもらいたい教材です。

 

 

カラフルコロピカどろだんご 制作キット

 

この教材を購入する   他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00