はさみとカッターが一つになった 便利な文房具


HOME > 楽しい教材の選び方 > はさみとカッターが一つになった 便利な文房具

はさみとカッターが一つになった 便利な文房具

 

 

文房具がどんどん進化していますよね。

便利になる かわいらしくなる スライリッシュになる

そんななか

はさみとカッターがひとつになったものができました。42-834_1.jpg

 

おもしろはさみカッターです。

 

まるで車のハイブリッドのようです。

シャンプーとリンスが一緒になったようなイメージです。

イイトコドリ!!

 

ちなみにカッターの替刃は市販のA刃が使えます。42-834-2.jpg

 

この画像からわかるように はさみの指穴の部分は ふつうのハサミより小さいです。

使いやすいのかな〜

と考えてしまいますが、実はこの方が 安定感があって 刃先がぶれません。

 

サイズは160×45mm(全長×奥行き)で、刃渡りは70mm。重量は39gで、同サイズの普通のはさみが25gなのに比べるとやや重いですが、持った場合は特に重く感じません。

42-834-3.jpg

 

 

ふつうのハサミと同様にティッシュ、ビニール、厚紙、布なども切れますし 曲線も問題なく切れます。歯の切れ味もとってもいいです。

  

カッターとして使った場合 紙に刃を立ててみると、普通のカッターと同じように、直線が切れます。

 

おもしろはさみカッターは ひきだしや机の上でも収納に便利です。

かさばらないので ペン立ての中でもすっきりです。

 

おもしろはさみカッター

 

この教材を購入する  他の製図用品教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00