手作りプラネタリウムで星空観察! 冬の教材ならこれしかない


HOME > 楽しい教材の選び方 > 手作りプラネタリウムで星空観察! 冬の教材ならこれしかない

手作りプラネタリウムで星空観察! 冬の教材ならこれしかない

あの星空を、部屋いっぱいに うつしだそう

自分で工作して組み立てるから、感動もひとしおです

 

 

93104b[1].jpg

 

 

 

プラネタリウム

投影機から発した光をドーム状の天井の内側に 設置された曲面スクリーンに映し出すことで星の像およびその運動を再現する設備 あるいは施設のことです。

あのスクリーンいっぱいに広がる満天の星

プラネタリウムで思わす わあっと声を上げてしまったことがあります。。

 

それから、また行こう 行こうと思っているうちに 何年もたってしまって

残念と思っていたら 今こんないい教材が身近に!

       

 

93104a[1].jpgのサムネール画像

 

ンホール方プラネタリウムの組み立てキットです。

 

自分で組み立てる楽しさと

プラネタリウムを回転させて 季節や時間ごとの星空の移り変わりが学習できます。

投影角度を変えることができますので さまざまな経度で見られる星空を部屋に映し出すことができます。

北半球に対応しております。

今の時期にぴったりの 理科工作教材です。

 

93104d[1].jpg

 

銅線のエナメルを取り除くところと、投影部の円筒を糊付けするところは 少し難しいかもですが そのほかは 簡単に工作することができます。

出来上がって、家族やお友達 みんなで星空を見上げたときの驚きと満足感は言葉にできません。

 

 

プラネタリウムクラフトキット

 

の教材を購入する  他の理科工作教材を見る

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00