かずかぞえをたのしく学習する教材 NHKパッコロリン プレイブックシリーズ


HOME > 楽しい教材の選び方 > かずかぞえをたのしく学習する教材 NHKパッコロリン プレイブックシリーズ

かずかぞえをたのしく学習する教材 NHKパッコロリン プレイブックシリーズ

 

計算力と判断力と観察力を

遊びながら養うことができる教材です

 

計算するには イメージすることが大切です。

1+2=3

という式があっても ちいさな子供たちには ピンときません。

みかんが一個とリンゴが二つなら ゆびで数えることで 

いーち にい さん!

と数えることができます。

 

このパッコロリンのプレイブックなら かずかぞえも 楽しく学ぶことができます。

 

 

 

 

78384-1.jpg 

 

まずは遊び方です。

かずかぞえボードをつかいます。

イラストにかかれているものの かずを数えながら コマを左に動かしていきます。

 

 

78384-2.jpg

 

 

78384-3.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

コマは10個ならんでいます。

2つ左へ動かすと 残りは 何個右に残っているでしょう?

3歳くらいから使いはじめてもらえる教材ですが 引き算の練習もできますので

長く使うことができます。

親子で一緒に「遊ぶ」ことで、考えたり工夫したりする力がはぐくまれていきます。

 
この「パッコロリン プレイブックシリーズ」は子供の発育段階に合わせて、親子で楽しくコミュニケーションしながら学べるように、知育おもちゃと本がセットになっています。

 

パッコロリン かずかぞえ

 

この教材を購入する ほかのプレイブックをみる

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00