水を加えると液体粘土になる軽量ねんど まいるどスーパーライト 


HOME > 楽しい教材の選び方 > 水を加えると液体粘土になる軽量ねんど まいるどスーパーライト 

水を加えると液体粘土になる軽量ねんど まいるどスーパーライト 

 

まるで布のようです

 

023208d[1].jpg

 

 

 

ねんどの質感がすっかりかわりました。

それから発色も鮮やかです。

まいるどスーパーライトという名の粘土です。

ネーミングも面白いです。

 

023207f[1].jpg


まいるどスーパーライトは、手につかず軽くて柔らかいです。

そのため、薄く伸ばすことができるので、細かい表現が可能です。

一般的な紙粘土の約1/8の軽さです。

絵具やマーカーを練り込むと、手軽にカラー粘土ができます。

ペットボトルやビンなど、あらゆる芯材との相性もよく

乾燥後弾力がありソフトな仕上がりです。

 

 

 

023207e[1].jpg

 

ケーキや野菜もこのとおりです

 

023207b[1].jpg

 

 

ちょっとこわい鶏です。特にとさかがリアル!

 

 

ねんどは 手にとてもいい教材です。

こねる まるめる ちぎる ひっぱる のばす という作業を触っているだけで 行っています。

指の運動や 握力をつけ そして一番すごいのが 脳を活性化するということです。

脳への伝達信号を発達させるだけではなく、イメージをそのまま形にすることでひらめきなどをおこし 左脳をフル回転させます。

 

 023208a[1].jpg

 

ねんどの中でも乾燥後に弾力があるのは珍しいと思います。いつもとは少し違った仕上がりを体験できます。

 



あらゆる素材にピッタリくっつき、ひび割れがほとんどありません。

最終的には焼却処理ができるので、環境に優しく安全です。

水を加えると、液体粘土が作れます。

 

 

この教材を購入する ほかの工作教材をみる

教材自立共和国TOPへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00