天体をイメージして右脳を活性化!天体学習セット


HOME > 楽しい教材の選び方 > 天体をイメージして右脳を活性化!天体学習セット

天体をイメージして右脳を活性化!天体学習セット

部屋で宇宙をイメージしてみよう!自分の手で惑星を謎を解け!

 

【スペースプロジェクター 天体学習セット】

tentai03.jpg

 

この教材、とっても大仰な名前がついています。

 

「大迫力!スペースプロジェクター 天体学習セット」!!

 

「スペースプロジェクター!」なんかすっごい大物の装置って感じがするんですが、上の写真の通りですw

とっても手のひらサイズ。

でも、見られるものはとっても壮大、想像力を掻き立てられる「宇宙」なんです。

 

この手のひらサイズのプロジェクター、暗い部屋の壁や天井に惑星・銀河を映すことができます。

 

プロジェクターにセットできるフィルムは

 ・惑星・衛星 1

 ・惑星・衛星 2

 ・銀河・星雲

の3フィルムで24種類の惑星や銀河を楽しむことができます。

 

tentai02.jpgimg62028373.jpg

 

解説書もついているので、大人も知らないような知識まで深く勉強することができます。

 ★なぜ月は満ち欠けして見えるのか?

 ☆日食や月食はどうして起こるのか?

 ★金星が熱いのはなぜか?

 ☆土星の輪の正体とは?

 ★冥王星はなぜ惑星からはずれたのか?

                 など!

 

教科書を読んで習うだけの「理科(地学)」で「宇宙」を楽しめるはずがありません!

プロジェクターでいろいろな惑星に興味を持った子は絶対これだけでは終わらせないはずです!

実際に天体観測がしたくなるはず!

実体験に勝る学習はありません!

自分の目で見て、創造する、イメージする、観察する・・・

わくわくしながら宇宙のことを考える子供たちのイキイキした表情が思い浮かびます♪

 

小学校や中学校の授業で集中できない子でも、好きなことをしているときは熱中して集中しています。

そして、頭の中ではいろいろなことを思考しています。

 

知らず知らずのうちに、天才を育てる右脳が活性化されていきます!

学校の勉強からはなれて、宇宙飛行士になりたい!なんて夢につながってきたらステキ!ですね。

 

img62028370.jpg

 

【スペースプロジェクター 天体学習セット】

(旧製品名:宇宙学習プロジェクター)

 

この教材を購入する   ほかの理科実験教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ  ヤフーショップはこちらです

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00