静電気のパチパチを使って楽しむ実験(天才を育てるための理科教材 その15)


HOME > 楽しい教材の選び方 > 静電気のパチパチを使って楽しむ実験(天才を育てるための理科教材 その15)

静電気のパチパチを使って楽しむ実験(天才を育てるための理科教材 その15)

 

 

フライスティック A094710a.jpg

  うすいアルミは フライスティックで操ると ふくらんだように数字の8のような形になっているのわかるかな?

  

 

下敷きを頭でゴシゴシこすって

毛を逆立ててあそんだことってありますか?(*^_^*)

 静電気のはたらきでそうなるんですよね

 

 

そういえば・・・ 

応援のポンポンづくりに 静電気はちょっと困りものだった。

セーターのぱちぱちは嫌だった。けど、遊びなら 全然楽しかったんですよね。

遊びってすごい。

 

この教材を購入する      他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ   ヤフーショップはこちら

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00