大人がはまる教材メタリックナノパズルでつくる 小惑星探査機「はやぶさ」動画あり


HOME > 楽しい教材の選び方 > 大人がはまる教材メタリックナノパズルでつくる 小惑星探査機「はやぶさ」動画あり

大人がはまる教材メタリックナノパズルでつくる 小惑星探査機「はやぶさ」動画あり

これが パズル??

hayabusa-1.jpg

2ミリの厚さのメタルシートに 超精密レーザーカットされた パーツが隙間なく並んでいます。

組み立て方は、プラモデルの部品のように シートからパーツを取り外します。

それを ペーパークラフトのように曲げたり、折ったり差し込んで つくりあげていく教材です。

できあがりは 手のひらサイズですが 写真のようにハイクオリティーなミニチュアモデルができあがります。

おどろくことに 道具や接着剤は不要なのです。

ハサミおよびラジオペンチ他にピンセットや拡大鏡があれば便利です。

hayabusa-2.jpg

 

 

nano-1.jpg 

こちらはピサの斜塔です。建物もあります。

nano-2.jpg

拡大してみました。精巧な仕上がりです。細かく見ればみるほど メタルシートに彫られたレーザーカットの技術力を感じます。

 

 

 

 

子供さんと一緒に 教材を見にこられたおとうさんが このメタリックナノパズルの売り場で足を止めていました。

「おとうさーん、早くこっちに来て」と、子供さんが呼ぶまで数分間 見て(-_-;)いました。(*^_^*)

そして、数ある中から 選んで買って行かれたのが 「はやぶさ」です。

子供さんに 「これ作ったら、また次の買おう」と話をされながら 帰っていかれました。

 

 

おとうさん その気持ちわかります。

わたしも 実は どれにしようか悩み中で・・

全部そろえて コレクションしたいですね。

 

 

【メタリックナノパズル はやぶさ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊び&創意】 メタリックナノパズル(小惑星探査機はやぶさ 

 

この教材を購入する ほかの遊び&創意を見る

 

教材自立共和国TOPへ ヤフーショップはこちら

 

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00