【図画工作】7色のカラフルな版画がつくれる教材です


HOME > 楽しい教材の選び方 > 【図画工作】7色のカラフルな版画がつくれる教材です

【図画工作】7色のカラフルな版画がつくれる教材です

 

紙版画として作るだけではなく、その他多彩な技法が簡単に

楽しめるカラフルな教材です。

 

手塗のカラーボードには 秘密があります。

一度に7色刷れるだけでもすごいのですが、なんとインクがいらないのです。

版画と聞くと 黒と白のイメージですが こんなにカラフルに刷れます。

 

7489-16.jpg7489-15.jpg

☆あざやかなカラーボードの種類

7489-12.jpgあお7489-11.jpgあか7489-9.jpgきいろ

7489-7.jpgちゃ7489-6.jpgくろ7489-8.jpgみどり

7489-5.jpgペールオレンジ

カラーボードの発色状態

色は3回目までしっかり刷れること。そしてそのあとは 10回目でもまだまだ発色することです。裏面はタックシール加工をしているので のりは不要です。手も汚れず簡単につくることができます。

7489-13.jpg7489-2.jpg7489-1.jpg7489-14.jpg

   1回目   ⇒  2回目    ⇒  3回目   →   10回目

 

 

7489-3.jpg7489-4.jpg

画工作で学べる基本の作業が一度にできます。色彩や構図を考え線を描く。ハサミやカッターで切る。貼る。 彫刻刀をつかわない 版画をぜひ体験していただきたいと思います。

 7489-18.jpg7489-19.jpg7489-21.jpg7489-20.jpg

作り方(

7489-17.jpg

 

 【図画工作版画タックカラー版画 】

 

この教材を購入する        ほかの図画工作教材を見る

 

 

 

教材自立共和国TOPへ

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00