【図画工作】ストローをつかって ピョコピョコと動く作品がつくれる教材です


HOME > 楽しい教材の選び方 > 【図画工作】ストローをつかって ピョコピョコと動く作品がつくれる教材です

【図画工作】ストローをつかって ピョコピョコと動く作品がつくれる教材です

ストローの動きを生かせる かざりつけを考えよう。

 

531-2444-2.jpg 

 

 白い箱台紙に自分で好きなように絵をかいたり 色紙を貼ったりしてカラフルな土台ができたら、あとは ストローをさしてね。

 

531-2444-1.jpg

 

 横から出ているストローを動かすと

上に出ているストローはどんなふうに動くかな?

動きがわかったら それにあった飾りつけを考えて つくってみよう。

 

 

この工作キットは小学校2年生の図画工作に用いられています。

 

色彩感覚や動くことをみすえて それから想像するものをつくりあげていきます。

 

紙工作ですので 切る・貼る・曲げる・折る・描くという基本的な道具を使いこなす学習にもなります。

 

出来上がった作品にお話をつけていくのも楽しいですね。

 

 

531-2444-3.jpg

 

531-2444-4.jpg

 

 

【図画工作 ストローピョコパタ 200円】

 

この教材を購入する   ほかの図画工作教材を見る 

 

 

自立教材共和国TOPへ

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00