小さくたためるほねなし凧 弱い風でもぐんぐんあがります。好きな絵を描こう。


HOME > 小さくたためるほねなし凧 弱い風でもぐんぐんあがります。好きな絵を描こう。

小さくたためるほねなし凧 弱い風でもぐんぐんあがります。好きな絵を描こう。

凧と言えば 竹ひごと和紙で作るのが普通でした。

空に舞う凧にどんな絵を描こうかと 何日も考えた思い出があります。

完成するまで楽しくわくわくです。

弟はゲイラカイトがちょうど流行ったこともあり お正月はよくふたりで田んぼへ行って凧揚げをしました。

PC240103.jpg←ゲイラカイト

私の凧とは違って とても簡単にあがっていたように思います。

PC240098.jpg

このほねなしぐにゃぐにゃだこは 油性のマジックで

おもいどおりの絵が描けることと

小さく折りたためること 少しの雨にも強いことや

糸のからまりを即解決できるようにカラー糸を使用していることなど 注目の教材です。

風の強さが重要ですが

この凧は

葉っぱがゆれるくらいのとても弱い風△

小さな枝がゆれるくらいの弱い風 〇

大きな枝が揺れるくらいの少し強い風△

木全体が揺れる強い風  ×

が、基準となっているので 弱い風でもぐんぐんあがるということです。

破れることがあれば セロテープで貼って簡単になおせます。

 

PC240099.jpgPC240100.jpg

 

左右にあいた おおきな袋状のつつに 空気がたくさん入って 骨の代わりをします。

 たためばポケットに入りますし 広げれば 68センチ×46センチと大きいです。

PC240101.jpg

本体は ポリエチレン、糸はポリエステルで50メートルあります。

にぎりやすいハンドクリップです。

組立加工済みなので 今から 絵を描いて すぐに空にあげよう♪。

 

 

 

この教材を購入する      ほかの工作教材を見る

 

 

教材自立共和国TOPへ

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00