CDがついた百人一首は 百人力。 めざせ大会!


HOME > CDがついた百人一首は 百人力。 めざせ大会!

CDがついた百人一首は 百人力。 めざせ大会!

 

来年こそは 百人一首をマスターしたい。 

 

お正月みに テレビで見ている気迫あふれた なんとも張りつめた空気の中で行われる百人一首の大会。 

 

ばしーっと 札を払う姿 かっこいいですね。

 205-027-3.jpg

 

 

とはいっても 活字を見てるだけで覚えるのって むつかしいしめんどくさいかもーと思っているとなんといいものを見つけました。

 

リスニング教材としても使えるし 一人で練習もできる!!

 

読んでくれるから 聞くだけだし、読み方も抑揚があるから  すぐに覚えること間違いなしです。

 

もっと早くに見つけていたら よかったと思った教材のひとつです。

 

 

205-027-1.jpg205-027-2.jpg

 

 

  

なぜなら 中学生になると 古典の時間に『百人一首』を勉強します。

古典に用いられる理由に 和歌(5・7・5・7・7の31文字)は暗唱しやすく、歌の中に掛詞などの修辞技巧が用いられていて、副詞の呼応などの文法の例も含まれているからです。

 

できるだけ早くから始めて 聞きなれておくと、授業で習うその時には より深く理解できたのではないかと思います。

 

 

 ご家族やお友達と 百人一首。

 

みんなで 楽しく遊びながら 学習できる教材です。

 

 いつかは 大会にでるぞっ(●^o^●)/

 

 

 

この教材を購入する     ほかの学習教材をみる

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00