貴重な筆を手に入れました。それはイノシシの毛です。(第2弾 猪筆)


HOME > 貴重な筆を手に入れました。それはイノシシの毛です。(第2弾 猪筆)

貴重な筆を手に入れました。それはイノシシの毛です。(第2弾 猪筆)

 イノシシ毛で出来た筆が手に入りました。

 

イノシシの毛は、非常に固く、太い、その上、弾力もあり荒々しい毛質なので

 

書道には不向きで、水墨画用(山肌を表現するには適しています)として使っていただける筆です。

 

イノシシの筆というだけでも珍しいのですが、今回手に入った筆は、特に珍しく

 

DSC00194.jpg

 

全長47cm 穂先約14cm、穂先が14cmということは、束ねている部分を合わせると毛だけで約20cmあります。

 

DSC00196.jpg

 

 

20cmもの毛が取れるイノシシとはどれくらいの大きさなのかを考えると恐ろしくなります。

 

 

約30年前に作られた筆ですが、当時は巨大な、まるで“もののけ姫に出てきた祟り神と化したナゴ”のようなイノシシがいたのでしょうか?

 

 

この不思議で神秘な筆は、¥20,000(税別) です。

 

 

いづれにせよ、2度と手に入らない逸品です。

 

 

 

この筆に興味のある方はお問い合わせください Tel0879-23-0222(文遊館 教材自立共和国 松浦まで)

 

 

 

 他の書道用品を見る

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00