2才、3才のほめ方 〜ただほめているだけではダメ!?〜


HOME > 2才、3才のほめ方 〜ただほめているだけではダメ!?〜

2才、3才のほめ方 〜ただほめているだけではダメ!?〜

“ただほめているだけでは子どもの力は伸びない?

 

「ほめて伸ばす」、「自信をつけて伸ばす」 など、

近年よく耳にする子育て方法です

ただ、むやみやたらにほめていませんか?

 

 

特に、この時期には大人が驚くほどに、子どもは毎日変化していきます。

出来なかったことが、何度も繰り返すうちに“出来るようになる”。

その瞬間が子どもにとって、どれだけの喜びか、

感じていらっしゃいますか^^ ?

同じ気持ちになると本当にワクワクしますよね!

 

“できた!”という瞬間の目の輝きを見逃さず、

一緒に「すごいね!」 「やったーーーーー☆」 「よくわかったねー」

と、心から喜んであげてください^^

ポイントは、お子さんをじっくり観察してください。

とにかくじっくりと様子を見てあげてください。

 

そう、ただほめて伸ばすのではなく、

この時期には「認めて伸ばす」ことが何よりも大切です。

2〜3才の子どもにとっては、親はすべてにおいて手本であり、

なんでもできる「すごい存在」です。

一緒に遊びながら、

お父さんってすごい!、お母さんってすごい!と子どもが感じて、

子どもが何度も自分でくり返して、その“すごいこと”ができるように

ヒントを出したりしながら、みちびいてあげてください。

 

そして思いっきり、認めてあげてください^^

そうすると、今できないことを克服していく好奇心や精神力、集中力が養われます。

 

子どもと遊ぶ知育教材のご紹介はこちら   その他の商品を見る

  

 

 

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00