波縫い・ホック付け・刺繍が練習できます
生地はふわふわのマイクロファイバーです。
このマイクロファイバーは、吸水性がよく保湿性もあります。
作品として作ったあとは 実用性も高いので 身近においておけるものとなるでしょう。
![kyouzai-j_a050987_3[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/kyouzai-j_a050987_3[1]-thumb-450x138-23207.jpg)
![kyouzai-j_a050987_2[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/kyouzai-j_a050987_2[1]-thumb-450x431-23204.jpg)
小学校の家庭科で基礎縫いを習いますが、その基礎縫いで十分つくることができます。
針を使うことがあまりないというかたも 手縫いを楽しんでいただけるかと思います。
ペットボトルを入れてもいいし、メガネやスマホを入れるのにもいいですね。
何をいれようか迷います。
![kyouzai-j_a050987_1[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/kyouzai-j_a050987_1[1]-thumb-450x387-23201.jpg)
小学生のころ 家庭科でなみ縫いを習いました。まつり縫いなど基礎となる縫い方を覚えたあと 何かつくりたくて 新しいタオルを使ってぬいぐるみを作ったことがあります。
学校へは 雑巾を作って持っていったりしましたが それからは 針を使う頻度もすくなくて
せっかくのお裁縫箱も片づけっぱなしになってしまい残念だったです。
熱のさめないうちに あれこれとやっていたら もっと家庭科がうまくなっていたような気がします。(笑)
なんでも興味があるうちがうまくなる時!タイミングは大切です。
![kyouzai-j_a050987[1].jpgのサムネール画像](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/kyouzai-j_a050987[1]-thumb-450x363-23196-thumb-450x363-23197.jpg)
学習内容:本返し縫い、半返し縫い、まつり縫い、ボタン付け
セット内容は
マイクロファイバー25センチ角 1枚
ボタン 四つ穴 直径15mm 1個
スナップボタン 直径10mm 1個
縫い糸5色組み(青赤黄白黒1.4m巻き)
縫い針 1
です。
プレゼントとしてお渡ししても その場で さっと作れそうですね。
ハンカチポーチキット 青
この教材を購入する 他の家庭科教材をみる
教材自立共和国 TOPへ
ヤフーショップ店 教材自立共和国へ
楽天市場店 教材自立共和国へ