ウルトラグッズにはじめてのパズル
赤い箱が目にとびこんできました。
ウルトラマンをイメージしたパッケージに
これは コレクションするしかない!っと思ったものの 中身はなに?
と手に取りました。
へえ〜ハズル?
ハズルって聞いたことありますか?
ハズルは知恵の輪のパズルなんですよ。
★ハズルとは
世界50カ国以上でパズルファンを魅了し続ける「はずる」は、デザインにもすぐれた大人のパズルです。
なめらかな手触りの金属は ずっしりと重みのある高級感のあるものです。
シンプルですが、ひらめきとロジックを駆使して
はずすこと と 元にもどすこと がミッションです。
頭と手をフル回転して はずせたときの喜びと 元にもどすむずかしさを体験できるように作られています。
で、 こちらの ウルトラマンセブンの 変身するときのウルトラアイ!
これは超簡単でしょう。 ポンとはずせそうです。
と思ったけど 箱を見てみると なんと6段階中4段階目の難易度と書いてあります。
(★表示がそうです)
うむむ〜 これはむずいです。
説明しずらいですが ぽん!っとは いかないです。![hanayama-074858-1[2].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074858-1[2]-thumb-450x178-23129.jpg)

ウルトラアイ
じゃあ かわりにこちらはどうでしょうか。
難易度3なので ちょっとは いけるかもーです。
が、そう簡単にはずれないのが はずるです。(笑)
![hanayama-074834-1[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074834-1[1]-thumb-450x178-23136.jpg)
![hanayama-074834-3[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074834-3[1]-thumb-450x590-23139.jpg)
ウルトラマンベータカプセル
![hanayama-074841-1[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074841-1[1]-thumb-450x178-23142.jpg)
![hanayama-074841-3[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074841-3[1]-thumb-450x594-23145.jpg)
ウルトラ警備隊エンブレム
ということで こちらが難易度1です(苦笑い)
これなら ばっちりでしょう。
![hanayama-074827-1[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074827-1[1]-thumb-450x178-23148.jpg)
![hanayama-074827-3[1].jpg](https://matsushita-bungu.co.jp/kyouzai/blog/udata/cache/2018/01/hanayama-074827-3[1]-thumb-450x593-23151.jpg)
ウルトラマン科学特捜隊流星マーク
ウルトラマンのグッズとしてもよしですが
やはりパズルは頭と手の体操ができる優れものです。
それに子供からお年寄りまで 老若男女問わず遊べます。
一人で遊んだり 家族や イベントで使っていただける教材です。
他のパズル「はずる」を見る
ヤフーショップ店 教材自立共和国へ
楽天市場店 教材自立共和国へ